企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
日本電気(NEC)
日本電気(NEC)のES・体験談一覧
GD(グループディスカッション)の体験談一覧
日本電気(NEC)のGD(グループディスカッション)の体験談一覧
日本電気(NEC)のGD(グループディスカッション)の体験談一覧です。日本電気(NEC)の本選考とインターンシップ選考で出題されたGDのテーマ(お題)や流れ、プレゼンの有無から、結果連絡の時期・通知方法、制限時間などの実体験を掲載しています。さらに日本電気(NEC)の内定者や選考通過者の対策方法・アドバイスを参考に、事前準備をすることもできます。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
44件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】顔認証で入場→学生6人着席→面接官登場→GD(体感30分)→事務事項、解散 【GDのテーマ・お題】百貨店のレストラン街に新しく出す店 【GDの手順】1自己紹介をする(雰囲気を和やかにしておく) 2GDの流れの説明がある 3資料が配られる 4店の特徴が書かれた資料を個人で読む 5一般的なGD...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】顔認証で受付後、割り振られた席でGD。 【GDのテーマ・お題】百貨店内に新設するテナントの場所についての施策立案 【GDの手順】個人ワークとして10分で配布された資料を読み、その後グループ全体で40分間GDを行う。発表は特にない。評価する社員は一卓につき、一名であり、常に学生の発言や振る舞...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】入り口にて顔認証で出席を取り、指定されたグループに座る。→GD→帰宅 【GDのテーマ・お題】ある百貨店のレストラン街にどの店を新しく招致するか 【GDの手順】グループ内で自己紹介→全員同じ資料を配られる(かなり情報量が多い冊子だった)→個人で資料の読み込み 10分程度→グループごとに話し合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
SE職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
北海道大学大学院 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら、席に待つ。開始すると、まず個人ワークで10分で資料を読んだ。そのあとはグループで40分議論した。最後は特に発表がなかった。 【GDのテーマ・お題】デパートのレストラン街にどの店を入れるか。 【GDの手順】最初に時間分配をしてみた。そのあと個人ワークで10分くらいで資料を読んだ。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
スタッフ職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】受付でグループの番号札を渡され着席→初めに受かった人のみメールで通知と伝えられる→GD→終了後一人ずつ軽い感想→フィードバックを受けて終わり次第解散 【GDのテーマ・お題】百貨店側の社員として、レストランフロアに入れる新たなテナントを3種類の店から選ぶ。前のテナントが集客できず出てしまった...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
SE職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【会場到着から選考終了までの流れ】GDの方法の説明後、GDをし、面接官が一人一人にフィードバックを行う 【GDのテーマ・お題】売り上げを向上をするにはどうすればよいか 【GDの手順】資料が渡され、各自それに目を通して、そこから議論をしていく形であった。最終的な結果を発表する場は特になかった。GDが終わった後は、面接官から議...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】受付で席が割り振られ、着席。その後説明がありすぐにGDが行われ、終了 【GDのテーマ・お題】百貨店内に、新しく入れるテナントをとこにするか 【GDの手順】説明があり、その後ディスカッションが始まりました。最初に各自で資料の読み込みを10分で行い、その後グループ内で40分話し合いをしました。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】受付、雑談、GD開始 【GDのテーマ・お題】ある百貨店で閉店した店舗の次に、どんな店舗を入れるか。 【GDの手順】資料を渡される。全部で10ページほど。各自読み込み。その後話し合いをする。最後に感想を言い合って、フィードバックをもらう。質問の時間もある。時間は個人ワークで5分ほど、話し合い...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
慶應義塾大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着いてから説明を受け、各テーブルに移動。 【GDのテーマ・お題】デパートのレストランのテナントとして適切なものを三つの中から選択する形式。読み込み資料あり。 【GDの手順】資料を10分読み込んだ後議論を開始した。資料の分量は多めだった。個人の意見を発表する手順になっていたので情報を抜...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、席について当日の流れに関する説明を読む。 終了後はその場で解散。 【GDのテーマ・お題】とあるデパートで、次に入れる飲食店はどこが適切か。 【GDの手順】開始直前にお題に関する資料を渡される。それを読み込み、選択肢がいくつかあるレストランの中からどこが最も適切かをグループで話し合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】着席→流れの説明→GD→解散 【GDのテーマ・お題】デパートにおける新規テナントの設営検討 【GDの手順】開始十五分前目安で集合。開始までしばしグループの人間と雑談。時間になると、会場全体に流れがアナウンスされ、その後GD(資料読み込み→ディスカッション)。終了後社員からフィードバックを受...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
20年卒
営業職
内定
20年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
青山学院大学大学院 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に20分ほど説明があり、その後40分ほどディスカッションしました。 【GDのテーマ・お題】ショッピングモールのレストラン街の売上を上げるために、新しく店舗オープンベストなお店をA.B.Cの選択肢から選べ 【GDの手順】資料読み込み10分、ディスカッション30分でした。まとめや発表の時間...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
SE職
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着からGD、終わったら退出 【GDのテーマ・お題】新しいDYIの店舗をどこに建てるか 【GDの手順】席に着くと、一人一人の机の上に資料がおかれている。 最初にグループのメンバー同士で自己紹介をする時間がある。 10分で資料の読み込みをする。 次に、40分間でディスカッションを行...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
営業職
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
中央大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク→説明→面接官の挨拶→グループ内で自己紹介→開始→解散 【GDのテーマ・お題】新規事業開拓 10ページくらいの資料で情報量がかなり多かったです。 【GDの手順】アイスブレイク→説明→面接官の挨拶→グループ内で自己紹介→各自資料読み込み5分→グループで話し合い40分 最後にま...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
営業職
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後すぐにスタート 【GDのテーマ・お題】店舗移転先はどこがいいか 【GDの手順】資料の読み込み ・5分間資料の読み込み 資料は難しくなく簡単だが少し量が多い 議論 ・議論は40分あった 考えをまとめる ・どこの立地がいいか、またそこでどのような戦略を持って店を展開していく...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
SE職
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】営業もSEも同時に選考だが、グループはそれぞれでわけられている。 初めに15分ほど全体の説明があってから、10分程度の読み込み時間があって40分程度議論する。最後にフィードバックを頂いて解散。 【GDのテーマ・お題】ホームセンターを新しく設立するなら4つのうちどの市が一番良いか 【GDの...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
営業職
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】到着→アイスブレイク→GD→解散 【GDのテーマ・お題】ホームセンターを移転するなら 【GDの手順】10ページほどある資料をまずは各自読み込むが、量が多いので最後まではたぶん読めない。だからこそ、導入部分で最後まで読めた人がいないかを聞いたり協調性を終始保つようにしていた。そのあと人事の方...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
スタッフ職
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】受付をすると、あらかじめ割り振られている班の机へ案内される。 GDの説明を受けたあと、1時間程度でGD 終了後、社員の方からフィードバックをいただき、解散。 【GDのテーマ・お題】新規出店する場所の選定 新規出店場所の候補地を4つ提示され、そのうちの一つをグループで選択する 【GDの...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
営業職
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着次第、指定されたテーブルに案内される。全体で説明を受け、スタートする。ディスカッション終了後、面接官からフィードバックを受けて終了したテーブルから順次解散。 【GDのテーマ・お題】ホームセンターをどこに作るか候補地の中から選ぶ。 【GDの手順】配布資料を読み込み、情報を整理する。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
営業職
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】GDの説明の後開始 【GDのテーマ・お題】どのエリアで店を出店すればよいか 【GDの手順】初めに指定の資料を読む時間が与えられる。 その後自由に議論を交わして一つの結論を導いていく。 最後にプレゼンは無く、議論の内容をメモ用紙にひたすら書いていく。 終了後社員の方からフィードバックを...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
19年卒
スタッフ職
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】集合→説明→実施→フィードバック→質問受付→解散 【GDのテーマ・お題】ホームセンターの新規開店場所の選定 【GDの手順】資料が配られ、個人で目を通す時間が与えられます。その後、話し合いをして、一つに決めていきます。制限時間は短いが、発表の必要はないので全ての時間を議論に使えます。最後に面...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
18年卒
スタッフ職
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】グループに分かれてテーマに関するせつめいを聞き、その後ワークをして、最後に自分のチームについている社員に発表をしてそのまま終了。 【GDのテーマ・お題】会社の本社移転がどこがよいか 【GDの手順】まずどこに移転するかの選択肢が与えられているのと、それぞれに関する資料が与えられていたので、そ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
18年卒
営業職
内定
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】ガイダンスから現場社員登場次第開始 【GDのテーマ・お題】本社移転の場所がどこがいいのか 【GDの手順】まずメンバーで数分間資料を読み込みをします。この資料、コンサルティングやシンクタンクのインターンやセミナーで行われるようなものでたくさんのデータがあり時間からして非常に難しい内容だと思い...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
18年卒
SE職
内定
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大阪大学 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、座席に案内。そのまま同じ班の人と雑談。時間が来たら10分くらいの説明ののち開始。 【GDのテーマ・お題】本社移転について場所を選定する 【GDの手順】個人ワーク(10分)の後議論(40分)であった。プレゼンはないが軽いフィードバックがあった。手順についても他と大きな差はない。議論に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
18年卒
営業職
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】到着順に着席して、テーブルごとにチームとなる。合計5テーブルあった。 【GDのテーマ・お題】企業の事務所をどこに移転すべきか(ケース問題) 【GDの手順】事例が書かれた冊子が渡され、10分間個人で読み込む時間をもらえる。その後50分ディスカッション。役割分担などは求められない。社員が同じテ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
18年卒
営業職
内定
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】待ち時間にアイスブレイク。 資料配布。10分間各自で読み込み。 40分間議論。 その後面接官から簡単なフィードバックなど。 【GDのテーマ・お題】ある企業が本社移転を考えている。 資料に挙げられている2地点のどちらに移転するのがよいか。 【GDの手順】資料が配布され、10分間各自で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
SE職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】3グループに別れ、1グループにつき一人社員がついた。 その後、説明を受けてGDを行った。 最後に、担当社員からのフィードバックがあり、終了。 【GDのテーマ・お題】資料を読んで話し合ってください。 どうやったら売上が上がりかつ社員のやる気を出させるか、みたいな内容だった 【GDの手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
スタッフ職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】3グループに別れ、1グループにつき一人社員がついた。 その後、説明を受けてGDを行った。 最後に、担当社員からのフィードバックがあり、終了。 【GDのテーマ・お題】資料を読んで話し合ってください。 どうやったら売上が上がりかつ社員のやる気を出させるか、みたいな内容だった 【GDの手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
営業職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】3グループに別れ、1グループにつき一人社員がついた。 その後、説明を受けてGDを行った。 最後に、担当社員からのフィードバックがあり、終了。 【GDのテーマ・お題】資料を読んで話し合ってください。 どうやったら売上が上がりかつ社員のやる気を出させるか、みたいな内容だった 【GDの手順...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付→テーブルに案内される→着席し、社員が遅れてテーブルに来る→ディスカッションに使う書類を配布して注意事項を読み上げた後開始→終わり次第退出 【GDのテーマ・お題】社内の5日間の研修プログラムを考えよ 【GDの手順】はじめに分厚い資料を各自10分で読んでから、全体で40分ディスカッション...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】最初にルールを説明され、30分程度ディスカッションしたのち、すぐに帰されました。 【GDのテーマ・お題】工場で、期日内に規定数の製品を生産するためには、どのように工場の機械、人員を動員すれば良いか。 【GDの手順】まずは資料がたくさんあったので、5分から10分程度で読み込みをしました。次に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→資料が配られてディスカッション開始→選考官からの言葉と質問→選考終了 【GDのテーマ・お題】新人研修制度の選択 【GDの手順】まず最初に資料が配られて、10分間一人で資料を読み込む時間があたえられるので読み込む。その後に30分ほどで内容を議論しあい、議論をしあう。最後に発表などは...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
SE職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介→個人で資料読み込み→ディスカッション 【GDのテーマ・お題】資料から、工場が作るべき商品の選択とその総数の決定。 【GDの手順】まず自分で資料読み込み。情報量が大変多く、情報の適切な取捨選択が必須になる。次に議論開始。議題が数学的な内容であり、数字に強い人がファシリテーターになる...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、渡された紙に書いてある机へと誘導される。開始時刻になると余計な前置きはなくワークが開始された。 終了後、簡単なフィードバックを受けて解散。通過連絡は翌日だった。 【GDのテーマ・お題】工場のラインの人員配置を考え、効率化せよ 【GDの手順】資料の読み込みで5分ほど時間が与えられた...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
SE職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付→各テーブルに着席→10分ほど歓談してから社員が各テーブルに着席、選考開始 【GDのテーマ・お題】生産計画を立案 【GDの手順】個人ワークののち全体でのディスカッションという形式だった。確か50分ほどだったと思う。時間のわりに情報量が非常に多かったため、効率的に情報共有を行い情報を可視...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付→各テーブルに着席→10分ほど歓談してから社員が各テーブルに着席、選考開始 【GDのテーマ・お題】生産計画を立案 【GDの手順】個人ワークののち全体でのディスカッションという形式だった。確か50分ほどだったと思う。時間のわりに情報量が非常に多かったため、効率的に情報共有を行い情報を可視...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
17年卒
営業職
内定
17年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】案内されて、軽いオリエンテーションがある 【GDのテーマ・お題】一日の生産計画をたてる 【GDの手順】40分ほど話し合って結論をだす。発表無し。 全員で何話すかと時間配分を決めて、合理的に進めた。生産計画なので最後は具体的な数字の計算になるのがやっかいだったため、論理的に話し合えるところ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
スタッフ職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付で座る席を指定され、社員から簡単な説明を受けた上でディスカッション開始。終了後に一人ずつ振り返りを述べ、社員からのフィードバックをいただいて選考終了。 【GDのテーマ・お題】架空の社員たちの個性を鑑みて、次世代リーダー育成のための社員研修スケジュールを考えよ。 【GDの手順】まず社員た...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
SE職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後紙に名前を書いて待機した。 【GDのテーマ・お題】工場の最適な生産ラインを考えよ。 【GDの手順】20ページほどの資料を配られ、それらに沿って検討しました。内容としては、上司からの命令や生産ラインごとにどれほどの製品を作れるのか、工場の社員の性格などが記述されていました。事前知識がな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
営業職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】到着後紙に名前を書いて待機した。 【GDのテーマ・お題】工場の最適な生産ラインを考えよ。 【GDの手順】20ページほどの資料を配られ、それらに沿って検討しました。内容としては、上司からの命令や生産ラインごとにどれほどの製品を作れるのか、工場の社員の性格などが記述されていました。事前知識がな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
営業職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、受付で名前を言うと、社員の方に席に案内される。社員の方から説明を受け、グループディスカッションを行う。終了後、今後の結果報告の方法についての説明を受け、解散。 【GDのテーマ・お題】某電機メーカの工場の生産ラインの工程表を作成せよ。 【GDの手順】最初の10分間は各自で資料を...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
営業職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】はじめに、当日の流れを説明される。その後、早速GDに入り、終わるとすぐに解散する。 【GDのテーマ・お題】リーダー社員研修を行うことが決まっていた。故に、その参加者の選定及び予算やスケジュールの決定が求められた。 【GDの手順】はじめに、非常に分厚い資料を読みこむ。(15分程)メモを取って...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
営業職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付→テーブルを指示されグループごとの席に着く→GD内容の説明(5分程度)→資料が配られ、GD開始(45分程度)→選考官からフィードバック、選考官へ質問タイム。 【GDのテーマ・お題】幹部候補社員のための研修企画について、研修を受けさせる社員を選び、日程と予算を組んで研修内容とスケジュール...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
メーカー
電機
日本電気(NEC)
16年卒
スタッフ職
内定
16年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】受付→GDを行う大部屋に案内され、割り当てられたテーブルに着席→15分程度待機したのち、GD開始→社員からフィードバックを頂き、現地解散 【GDのテーマ・お題】「与えられた情報を用いて、最適な社員研修計画を立案せよ」 【GDの手順】まず最初に司会の方からGDの概略や進め方について指示があり...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
グループディスカッション(GD)に関する人気記事
2024/08/01
ワンキャリ編集部
グループディスカッション完全対策!全テーマの進め方・流れやコツを網羅的に解説
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今回は、就活生が抱く漠然とした不安を解決すべく、「グループディスカッションの基本的な進め方・タイプ別対策法」などをまとめました。就活の選考では定番のグループディ...
2022/09/29
トイアンナ
グループディスカッション(GD):人事視点の評価基準3点!鍵は「コミュ力」「協調性」「リーダーシップ」
こんにちは、トイアンナです。就活の選考でも頻繁に登場するグループディスカッション(以下、GD)は、複数人で与えられたテーマを討論し、制限時間内に結論を導く選考です。この選考で人事や採用担当が見て...
2023/11/13
ワンキャリ編集部
議論の難度が上がる「オンラインGD」。経験者が語った突破のポイントは「情報共有」と「気遣い」
新型コロナウイルス感染症の影響で、説明会や面接だけでなく、グループディスカッション(GD)をオンラインで実施する企業が増えています。対面のGDですら慣れていないのに、オンラインGDって一体どうな...
2018/03/02
ワンキャリ編集部
「MECE」「SWOT」、きちんと説明できますか?〜みんなで作る『就活用語辞典』【グループディスカッション編】〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。「みんなで作る『就活用語辞典』」の第2回は、グループディスカッション編です!!(第1回は、こちら)ワケノワカラナイカタカナ語、小難しい経済用語。本日は、主にグル...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら