企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
公務員・団体職員
東京都庁
東京都庁のES・体験談一覧
東京都庁のES(エントリーシート)・体験談一覧
東京都庁の就活のES・体験談の一覧です。東京都庁の本選考とインターンシップ選考で内定者が実際に通過したエントリーシートの例文集や志望動機の回答例のほか、過去に出題されたWEBテストの形式、グループディスカッション(GD)の問題、面接でよく聞かれる質問とその受け答えなどを記載しています。企業の採用担当者と会う前や書類提出前、選考突破に向けた対策方法を確認しましょう。またOB訪問/リクルーター面談での体験談や先輩が過去にお話された感想なども、企業研究やご自身との相性を判断する自己分析に役立ちます。
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
186件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
内定
22年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 理系
【承諾/辞退理由の詳細】技術職としてまちづくりに携わりたいという自分の思いと合致したため 【内定後の課題の有無】不明 【内定後の拘束】不明 【内定後の研修など】不明 【採用人数・倍率】不明(土木職は1類Bが68名合格) 【内定者の採用大学・学歴】早慶 旧帝 その他私立大学国公立大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
内定
22年卒
最終面接(二次試験)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】(1)男性 40 代くらい (2)男性 30 代くらい (3)男性 5〜60 代 進行役は(2)の人 【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、控室に入る。面接後はそのまま帰宅する事が出来る。 【質問内容】最初に1分間自己PRを行った。その後に自分自身の研究内容や...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
内定
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 理系
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合は、そのことを中心に書いてください。】大学では、「都市」・「環境」・「防災」の3領域について幅広く学びました。大学院では◯◯計画と◯◯計画を中心に、◯◯計画では◯◯需要予測の計算方法や環境への影響について、◯◯計画...
42
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
内定
22年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】教養試験・論文・専門試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験 40題 2時間30分 論文 1題 1時間30分 専門試験 5題3題選択回答 2時間 【対策方法】過去問から出る事が多いため過去問題集を周回しました 【参考にした書籍・WEBサイト】東京都の1類
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
採用面談(事実上の最終面接)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】30代くらいの男性2名で、肩書きなどの情報は不明。 【会場到着から選考終了までの流れ】公式サイトにログインし、面接開始10分前にルームに入り、面接が終了すれば退出する。 【質問内容】・志望度合い ・志望動機 ・行きたい部署 ・行いたい仕事内容とその理由 ・仕事で上司や同...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【これまで学習・研究してきた内容】主専攻は英語だ。◯◯ゼミで◯◯の研究を行なっている。◯◯や◯◯を用いて、◯◯の法則性やその理由を研究している。 【これまで力を入れて取り組んできたことを3つとその期間】1.3人の生徒の◯◯の家庭教師(約二年間)2.英検◯◯級受験(約一年半)3.◯◯サークルでの代表経験(一年間) 【取り組ん...
42
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】どうしても民間企業よりは待遇が劣るため 【採用人数・倍率】100人ほど 【内定者の採用大学・学歴】早慶マーチを中心に幅広い 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】特に偏りはない
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
個人面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】推定40代の男性2人と女性1人 特に肩書きは明かされない 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後に待合室に案内され、順番が近づいたらエレベーターで移動して、待機スペースで待ち、すぐに面接室へ移動 面接終了後解散 【質問内容】・事前に提出して面接カードの深掘り ・一分...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験、論文、専門試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験:40問、2時間10分 論文:一問、1時間半 専門試験:三問解答、2時間 【対策方法】予備校の参考書や市販の問題集で対策 【参考にした書籍・WEBサイト】予備校が出している問題集やインターネット上の論点まとめサイト
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】面接会場でであった職員や、説明会をしてくれた職員すべて愛想があまりないなと感じたため。頭がよく、意識の高い人たちだとは思うが、働く上で暖かい職場が良かったため辞退した。 【採用人数・倍率】不明 【内定者の採用大学・学歴】早慶上智・march・その他国公立大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
意向面談
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手の男性社員、中堅の女性社員。二人とも柔らかそうな雰囲気。 【会場到着から選考終了までの流れ】自宅からのオンライン面接だったため、開始時刻までパソコンの前で待機。 【質問内容】本当に東京都で働く気があるのかというような、志望度に関する質問が中心。あわせて、集団の中でどのような...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
個別面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】50代近くの男性職員。 【会場到着から選考終了までの流れ】大部屋に受験生が待機している。集合時間の1時間後くらいに面接が始まった。終わった学生から順次解散。 【質問内容】卒論について、志望動機について、アルバイトについて。力を入れたことに関して深掘り質問が多かった。都庁の残業時...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合は、そのことを中心に書いてください。】会計学のゼミに所属し、◯◯について勉強しています。具体的には、企業の取り組みや財務情報、投資家との関係性などから、◯◯を分析します。特に、ESG活動を行っている企業を取り上げ、...
56
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
内定
22年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験・専門記述試験・小論文 【各科目の問題数と制限時間】教養試験は40問で1時間半くらい。専門記述は3題解答で2時間くらい。小論文は1200~1500位で1時間半くらい。 【対策方法】数的と文章理解を安定して8割以上とれるようになること。今年の結果から言うと、30/40以上とれてないと一次は通らない。 【参...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
22年卒
二次試験(最終面接)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方2名と技術職(建築職)の方1名 【会場到着から選考終了までの流れ】テレコムセンターの西棟15階に集合し、説明を受けた後、一人ずつ人事の方に呼ばれ、違う階に移動する 【質問内容】ここに来るのに迷わなっかたか(アイスブレイク) 大学の専攻と卒業研究について その研究が都...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 理系
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合は、そのことを中心に書いてください。 】主に建築の基礎知識と建築音響を学びました。2年次の設計課題では提出日までのスケジュールを作成し、他の課題との優先順位をつけることで完成度の高い制作をすることを心掛け、最優秀作...
11
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
技術※他職種へ分割
22年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 理系
【試験科目】教養試験、専門試験、論文試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験(択一式40問)2時間10分 専門試験(記述式5問中3問選択)2時間 論文試験 1問 1時間30分 【対策方法】大学の公務員講座をうけました
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
23年卒
事務
23年卒
EXPO
/
説明会
大学非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】公務員の中での都庁の位置・役割 複数の局の人による座談会 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】真面目で、誠実 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】真面目で誠実かつ、どの局の方もやりがいと誇りを持って働かれている 【このイベントを通しての感想】公務員系の説明会は初めて参加しました...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
22年卒
WEB座談会
/
説明会
大学非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】ブレイクアウトルームに分かれての少人数での座談会でした。職員の方1名につき20分ほどで、3ターンありました。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】「お役所の人」ということで、真面目で冗談の通じない感じの人が多いイメージでした。 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】こちらの緊張をほ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】午前中は各分野ごとに班分けをされ、その班で政策立案のグループワークを実施しました。午後はそれぞれの班の内容を3~4班に対して発表し、その中で特に良いとされたグループが全体で発表しました。その後、各班ごとに社員との座談会を実施しました。 【ワークの具体的な手順】まず、司会や初...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
23年卒
事務
23年卒
ウェブ EXPO
/
説明会
大学非公開 | 文系
【説明会の具体的な内容】公務員の中での都庁の位置・役割についてや、複数の局の人が集まりそれぞれの局でのお仕事の内容について説明されました。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】真面目、優しい 【説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ】真面目、優しい、学生目線で話してくださる方 【このイベントを通しての感想】実...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
22年卒
事務
22年卒
都庁ナビゲータWEB座談会(事務職対象)
/
説明会
大学非公開 | 文理非公開
【説明会の具体的な内容】Zoomで開催。 ブレイクアウトルーム機能を使い、少人数での座談会。 職員1(都庁ナビゲータ):参加者(ほぼ大学生)約8、これを2〜3回、各20分程度で行った。 都庁での仕事や公務員と民間など、ざっくばらんに話した。 【説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ】都庁で働いている知人のイメージ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたがこれまでに学習したこと、または研究した内容などを書いてください。】ゼミで◯◯を実施し、「◯◯」について研究しました。当事者が◯◯に関わる上での◯◯に着目し、彼女たちの実践している◯◯から、◯◯の手掛かりを模索していきました。 【あなたがこれまで力を入れて取り組んだことについて、取り組み期間も含めて書いてください。...
48
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
インターン選考通過
21年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【学生時代、力を入れてきたこと】私は、◯◯の受付アルバイトで学生アルバイターの見学入会率を向上させることに取り組みました。学生が働く夜の時間帯の会員獲得が急務であったため、私はまず近隣の競合他店舗と比べた自クラブの強みをお客様により魅力的に伝えられるよう、社員やインストラクターから施設やマシンのことを学び、冊子にまとめ上げ...
20
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】東京都庁の各部署ごとに2〜4名ほどの学生が割り当てられ、実際の職場で業務の手伝いや見学を行わせていただきました。私がお世話になった部署では、前半1日半で実際の業務を見学させていただき、その後その業務に対する改善提案策を練り、最重日に発表という流れでした。 【ワークの具体的な...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】自分が生まれ育った東京に貢献したいと思っていたから。 【内定後の課題の有無】2021年1月下旬~2月上旬に事前学習資料が送付される。 【内定後の拘束】なし 【内定後の研修など】なし 【採用人数・倍率】260人程度 【内定者の採用大学・学歴】早慶・MARCHが多い 【自分以外の内定者の属性(体育会、学...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
採用面談
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40代くらいの男性二人。役職や肩書きは不明。 【会場到着から選考終了までの流れ】「東京都採用コミュニケーションサイト」にログインし、面接開始10分前に接続開始ボタンをクリックして待機した。面談後は退出ボタンをクリックして終了した。 【質問内容】・併願状況は ・志望したきっかけ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
二次試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40~50代の男性二人、女性一人。中央の女性が中心的人物だった。役職・肩書きは不明。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後面接カードを提出し、指示があるまで待機スペースで待った。組ごとに呼ばれ、呼ばれたら列になって面接スペースに移動した。 面接終了後は出口にいる職員に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合は、そのことを中心に書いてください。】大学では◯◯学を学んでいます。また◯◯ゼミに所属し、実際の企業を取り扱ってディスカッションやプレゼンテーションを通して多様な面で企業を研究しています。 【あなたがこれまで力を入...
37
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験、論文、専門試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験:40問(全問必答)、2時間10分 論文:1問(必答)、1時間30分 専門試験:10問中3問選択、2時間 【対策方法】教養試験:数的処理を中心に勉強。 論文:国や自治体の様々な政策を勉強。 専門試験:予備校テキストを利用してひたすら詰め込む。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【承諾/辞退理由の詳細】もともと第一志望だったため。 【内定後の課題の有無】特になし 【内定後の拘束】特になし 【内定後の研修など】特になし 【採用人数・倍率】一般方式では352人 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
採用面談
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若い男性 【会場到着から選考終了までの流れ】入室→合格通知の確認→面談→内々定→逆質問→退室 【質問内容】合格通知の確認、大学での専攻分野について、グループで意見が対立した時にどうしたか、頑張ったこと、自分は最終面接に何故合格できたと思うか、やりたい仕事、その分野に興味を持った...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】男性2人と女性1人。おそらく全員40代から50代。 【会場到着から選考終了までの流れ】受付時に面接カードを提出し、その後1組目と2組目に分かれて座った。面接開始時刻の10分ほど前に点呼があり、それぞれの面接会場に移動。終了後は、係の方に受験番号を伝えて解散。 【質問内容】志望動...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験、論文試験、専門記述試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験2時間10分、論文試験1時間30分、専門記述2時間 【対策方法】予備校の問題集や過去問を解けるまで、覚えるまで繰り返し解く。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】第一志望だったので承諾。 【内定後の課題の有無】特に無 【内定後の拘束】特に無 【内定後の研修など】実地では特に無 資料などは郵送で送られてくる予定 【採用人数・倍率】新方式では115名 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティア...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】女性1人、男性2人、どちらも50代前半程度 【会場到着から選考終了までの流れ】GD終了後、GDを担当していた面接官によって順番に面接が行われる。呼ばれるまでは部屋で待機だが、後半に面接を行う人は外出も可。 【質問内容】GDについての感想や、反省点について GDで言いたかったけ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】集合後、名前を呼ばれグループワークの部屋に案内される。今回はソーシャルディスタンスの確保のため大部屋にだいぶ間隔をあけて座らされた。各自に問題用紙、メモ用紙が渡され、ホワイトボードを自由に使える旨と制限時間が言われそのあとは完全にグループでの自由なディスカッションとなる。 【GDのテーマ・...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
二次試験(面接+プレゼン)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40代後半程度の男性職員3名 【会場到着から選考終了までの流れ】集合後、自分が一次試験で書いたプレゼンテーションシートのコピーを渡され、1時間ほど待ち時間がある。 面接室に入室後まずプレゼンを行い、その後面接に移行。 【質問内容】プレゼンテーションの内容について3人から順番に...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
内定
21年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】一般教養についての五択問題35題 プレゼンテーションシートの作成 【各科目の問題数と制限時間】教養試験 2時間10分 プレゼンテーションシート 1時間30分 【対策方法】過去問題集 【参考にした書籍・WEBサイト】都庁公式ホームページの過去問
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】東京都が実際に抱えている課題に関して、グループごとに討議し、発表しました。その後、職員の方々との座談会が実施されました。グループワークの内容自体は比較的簡単なものでした。また、発表に関しても、特に評価されている雰囲気はありませんでした。 【ワークの具体的な手順】説明→集団討...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
事務
21年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【学生時代最も力を入れたこと(250字以内)】学生運営のカフェで全◯◯店舗・総勢◯◯名を超えるスタッフに対し、コンプライアンスの推進やリスクマネジメントを行った。現場の状況や課題を正確に把握し、より当事者意識を持って業務を行ってもらえるよう、各店舗の店長にまめなヒアリングと啓蒙活動を行い、月末の報告に加えて中間成績を発表す...
39
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
技術※他職種へ分割
インターン選考通過
21年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
【学生時代に力を入れたこと】学業以外に最も注力して取り組んだことは、◯◯部の活動です。 入部当初はチームメイトの強さに圧倒されていましたが、限られた練習時間で上級者に勝つための練習法や戦術を考えていくことで、戦略を立て、効率良く物事を進めることの重要性を学びました。 また、部員間でモチベーションに差が生じ、団体戦で勝て...
14
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
21年卒
技術※他職種へ分割
21年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】職員の方による事業内容の説明、現場見学、所感の発表を行うことで東京都の事業を体験した。 現場見学では東京都各地でそれぞれの担当職員の方が丁寧な説明をして下さり、都政について、働き方についてかなり詳細に学ぶことができた。 現場見学の移動時間や休憩時間に、多くの職員の方とお...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
20年卒
事務
内定
20年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。】行政学のゼミに所属し、地方自治などについて学習しました。また、その中でも私は◯◯市の市政について興味を持ち、卒業論文を執筆しています。 【あなたがこれまでに力を入れて取り組んだことについて、取組期間も含めて書いてください。】◯◯サークルでの活動 高校...
87
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
20年卒
事務
内定
20年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【内定後の課題の有無】なし 【内定後の拘束】なし 【内定後の研修など】なし 【採用人数・倍率】400人ほど 【内定者の採用大学・学歴】早稲田 慶應 東大 MARCH 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
20年卒
事務
内定
20年卒
個人面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】3人のうち真ん中にいる人は50代 両サイドの人は30〜40代の人だった。 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、指示があるまで待機室で待つ。組ごとに呼ばれるので呼ばれた場合面接会場に移動する。 【質問内容】ここまでの交通手段 1分間自己PR 志望動機 学生時代に...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
20年卒
事務
内定
20年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験 専門試験 教養論文試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験は40問で2時間10分 専門試験は10問の中から3問を選び、1時間30分 教養論文試験は1題で1時間30分 【対策方法】教養試験は大学3年春から一年間スーパー過去問ゼミを解きまくる。 専門試験は大学3年12月頃からひたすら予備校の解...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
20年卒
事務
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに学習したことまたは研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合は、そのことを中心に書いてください】大学のゼミにおいて◯◯について学びました。ゼミでは「◯◯」という専門書の輪読を主に行い、日本的◯◯の今後の在り方について理解を深めました。 【あなたがこれまで力を入れて取り組ん...
19
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【採用人数・倍率】120名 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
個人面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】入庁20年目くらいの方々だと思う。 【会場到着から選考終了までの流れ】大きな会場で待機し、順にグループごとに呼ばれる。集団討議を午前中に行い、午後は個人面接が行われた。個人面接終了後に各自解散。 【質問内容】集団討議はどうでしたか。集団討議で反省すべき点があれば教えてください。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
二次試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役職はわからないが、10年目から20年目くらいの方々だと思う。 【会場到着から選考終了までの流れ】大きめの部屋で待機し、順に呼ばれ、面接室に移動する。プレゼンテーションを行なったのちに、個人面接をして、終了即解散。 【質問内容】【プレゼンテーション】 (提案内容に対して)東京...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】教養試験、プレゼンテーションシート作成 【各科目の問題数と制限時間】午前中 【知能分野】五肢択一式30題必須解答 ・文章理解 ・英文理解 ・判断推理 ・数的処理 ・資料解釈 ・空間概念 【知能分野】五肢択一式10題必須解答 ・人文科学系 ・自然科学系 ・社会科学系 ・社会事情 午後 【プ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】大きな会場で待機し、順にグループごとに呼ばれる。集団討議を午前中に行い、午後は個人面接が行われた。個人面接終了後に各自解散。 【GDのテーマ・お題】東京都と市民とのコミュニケーションのあり方について 【GDの手順】テーマが記載された文書が配布され、各自テーマについて考える。その後、全体での...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内定後の課題の有無】特に無し 【内定後の拘束】7月下旬の最終合格後に8月に採用面談があり、そこで内々定が告げられる。最終合格イコール採用ではないと注意書きがある。 【内定後の研修など】特に無し 【採用人数・倍率】新方式は130人弱。女性の方が合格者が多い。 【内定者の採用大学・学歴】社会人の人も多い。 【自分以外の内定者...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
三次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】30代後半から40代の職員 【会場到着から選考終了までの流れ】GD終了後に受験番号順に一人ずつ呼ばれる。グループ内で番号が遅い人はかなりの待ち時間があるので、外出も認められている。 【質問内容】GDについての感想、自らの役割やほかの人の働きの評価を問われる。 都庁の志望動機、...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後別室に移動し、そこで一時間ほど待機、50分間のGDがあり、最後に3分で成果を発表する。そのあとは三次面接に順番に一人ひとり呼ばれるので待機。 【GDのテーマ・お題】都庁の取り組む政策についてなんらかのテーマが与えられる。例題はHPで公開されている。 【GDの手順】GDがスタートし...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】40から50代の職員 【会場到着から選考終了までの流れ】集合時間の後に別室に移動する。そこで一次で作成したプレゼンテーションシートのコピーが配布され、一時間ほど確認できる待機時間がある。持ち込んだ資料・メモも確認できるし、スマホも使える。 【質問内容】最初は一次試験で作成したプ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】一般教養についての五択択一式(国語、英語、数的処理、理社、時事) プレゼンテーションシート作成 【各科目の問題数と制限時間】一般教養:40問、2時間30分 プレゼンテーションシート:1時間30分 【対策方法】一般教養については、公務員試験対策本を解いていました。 時事問題はかなり細かいところまで聞かれる難...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたがこれまでに学習したこと又は研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関係するものがある場合はそのことを中心に書いてください。】大学では経済学を勉強していました。◯◯のゼミに所属し、統計ソフトを用いてデータ分析を行う訓練を積んできました。 【あなたがこれまでに力を入れて取り組んだことについて、取り組み...
50
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
技術※他職種へ分割
内定
19年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 理系
【志望理由】私が東京都を志望する理由は世界中の人々が憧れるような魅力あふれる街を作りたいからです。東京都は成熟しているインフラに満足することなく、無電柱化による景観美化や浄水設備、オリンピックに向けた気運作りのためのイベント開催など大規模で革新的な最高の施策を追及している素晴らしい都市だと思います。これは東京都が海外交流を...
48
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
19年卒
人物試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中堅職員3人 【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着後、予め記入しておいた面接カードを職員に渡す。その後、待合室で20分程度待機。時間になり次第職員から呼ばれ、面接会場へ。面接終了後各自解散。 【質問内容】①なぜ都庁の行政職に興味を持ったのですか?②卒業論文として取り組ん...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたがこれまでに学習したことまたは研究した内容などを書いてください。受験する試験区分に関するものがある場合は、そのことを中心に書いてください。】◯◯学や政治◯◯学について学習しました。◯◯学では、消費者の行動理論や失業の仕組みについて理解を深めました。◯◯学では、日本及び諸外国の政治体制について学びました。 【あなたが...
17
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養試験、専門記述試験、論文試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験は40問必答。文章理解(現代文4問英語4問)、数的処理(数的処理、判断推理、空間把握、資料解釈各4問)、社会科学(法律、経済、政治各3問)、人文科学(世界史、日本史、地理、思想or文化芸術各1問)、自然科学(物理、化学、生物、地学各1問)、時...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【採用人数・倍率】行政職が300人程度。 【内定者の採用大学・学歴】MARCH、早慶が多い印象。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】ノンサーから体育会まで様々。学生時代忙しく過ごしているか、は内定とはかかわりがないように思う。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】専門択一、教養択一、専門記述、政策論文 【各科目の問題数と制限時間】択一40問(2時間10分)、専門記述10題中3題選択(2時間)、政策論文(1時間半) 【対策方法】数的処理については、問題集を3周。理科社会系の教養科目については、3か月前から薄く広く学習。文章理解と時事問題に関しては、2か月前から詰め込み。 ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに力を入れて取り組んだことのうちの1つについて、具体的なエピソードを教えてください。】◯◯部において、本選出場を目指したことである。自分たちのチームは部員数が少なく、層の厚い他校との間で苦戦していたが、私はそのなかで怪我によって練習を中断した。点数面で貢献できず、最初は不甲斐ない思いをしたが、部員を支える...
56
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
内定
19年卒
最終面接(二次面接)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】穏やか。3人それぞれ、学生時代/勉強/東京都への思いを訊く担当と振り分けられている印象。年齢は40~50代か。 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、大きい待合室に通される。自分に番号が振られており、試験開始予定時刻から0分~1時間くらいの間に呼ばれる。そのご、面接会場があ...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
19年卒
事務
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
上智大学 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】2020年に向けて、東京オリンピックなどある中で外国人にもっと東京を気にいってもらい、観光客なども増やすためにどのような政策を考えられるか。より東京をよくする政策作りをしましょうという抽象的なものだったので、みんなで方向性をはっきりさせながらグループでそれぞれ独創性のあるア...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
グループディスカッション(GD)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着〜待機〜呼び出し〜移動〜ルール説明〜グループディスカッション〜選考終了 【GDのテーマ・お題】都内にある商店街をより有効活用するためには都としてどう関与していけばいいか、 【GDの手順】課題が発表され、ホワイトボードと紙とペンが支給された。グループディスカッション中は面接官は干渉し...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】20年目くらいの人事が3人だった(女性1男性2) 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着〜待機〜プレゼン〜面接〜選考終了 【質問内容】東京都が独自で行っている事業の中でも最も気になった事はなにか・東京都に潜んでいる問題はなんだと思うか、それに対してどのように策を練れば解決で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】数的処理・文章理解・知識問題・時事問題 【各科目の問題数と制限時間】数的処理 15問 文章理解 10問 知識問題 10問 時事問題 5問 【対策方法】学内の公務員講座を受講した。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたがこれまでに力を入れて取り組んだことのうちの1つについて、具体的なエピソードを教えてください。】大学2年次からプールの監視員としてアルバイトをしております。プール施設の環境が好きだったことから、お客様により満足してご利用頂きたいと考えるようになりました。他の従業員もお客様を大切に思っていたことから、上記の目標を設定...
51
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【採用人数・倍率】130名 【内定者の採用大学・学歴】東京の私立大生が多かった。関西地方だと国公立大生が多かった。また社会人も多かった。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】社会人・大学院生がかなり多かった。
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】20年目くらいの人事 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着〜面接〜選考終了 【質問内容】グループディスカッションで注意したことはなにか・都庁の他にどのようなところを受けているのか・都庁に入庁したとしてどのような仕事に携わりたいか、もし携われず興味のない部署に配属された場合...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
技術※他職種へ分割
内定
18年卒
筆記試験
/
本選考
大阪大学大学院 | 理系
【試験科目】教養試験 論文 専門試験 【各科目の問題数と制限時間】教養試験:40題(2時間半) 論文:1000字以上(1時間半) 専門試験:2題中1題回答(2時間半) 【対策方法】教養試験:速攻の時事等 論文:東京都HPより政策をチェックし、都庁が実際に行っている政策/現状での課題点をそれぞれに整理する 専門試...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
技術※他職種へ分割
内定
18年卒
内定
/
本選考
大阪大学大学院 | 理系
【採用人数・倍率】内々定者は150名程でした 【内定者の採用大学・学歴】東大・京大から都内の大学などばらばらです 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】まじめな方が多かったように感じます。
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
技術※他職種へ分割
内定
18年卒
二次試験
/
本選考
大阪大学大学院 | 理系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】温和そうな面接官(司会)が一人、厳しい表情をした面接官が二人 【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後一つの部屋に受験番号順に座らされ、10分程待機。その後2つの組に分けられ、前半組から試験会場(上の階)に案内される。 試験会場ではそれぞれの学生に部屋が一つ割り振られ、そ...
7
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
内定
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【採用人数・倍率】200人程度 【内定者の採用大学・学歴】早慶、MARCH 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】バラバラです
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
人物試験
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】2人は中堅といった雰囲気の方で、1人は若手職員でした。 【会場到着から選考終了までの流れ】東京テレコムセンターというところで行います。新橋駅からゆりかもめで会場に向かい、受付を済ませ待合室で待ちます。その後受験番号ごとに面接会場に案内され、30分ほど待機したのち、入室するよう言...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
筆記試験
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【試験科目】必答科目(択一問題):科目数的処理、判断推理、資料解釈、人文科学、自然科学、社会科学、時事問題 選択科目(記述問題):憲法、民法、行政法、経済原論(ミクロ経済学、マクロ経済学)、政治学、行政学、社会学、財政学 【各科目の問題数と制限時間】教養科目(択一問題):2時間10分 専門科目(記述問題):2時間 教...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
採用面談
/
本選考
早稲田大学 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】年齢はわかりませんでしたが、若手と中堅の中間といった雰囲気の方でした。 【会場到着から選考終了までの流れ】都庁で行います。受付を済まし、待合室で待機後、受験番号ごとに案内されます。その後健康診断や写真撮影をして終了です。 【質問内容】・アイスブレイク(自己紹介、夏休みの予定、ア...
6
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内定後の課題の有無】なし 【内定後の拘束】なし 【内定後の研修など】なし 【採用人数・倍率】報道発表参照 【内定者の採用大学・学歴】不明 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】既卒、社会人経験者が思ったより多い。ただしこれらの属性は景気など年度によってまったく異なると思う。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
三次試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】二次試験よりやや厳しい雰囲気がある。しかし話口調は穏やかで、緊張しすぎないようにはしてくれていた。おそらく部長級。 【会場到着から選考終了までの流れ】待機する部屋に集められ、時間になったらグループごとに分けられ、グループワークを行う階へと移動する。 グループワーク終了後、順次...
7
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
二次試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】中央の人がメインの進行役で最後に質問、初めは左右の人がそれぞれ順に質問する。進行役ともう一人は穏やかだが、一人は終止無表情。年齢などから課長級だと思われる。 【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、受験票と面接シートを渡して受付、待機する部屋で一次試験のプレゼンの原本を返され...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
18年卒
事務
内定
18年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】教養試験/プレゼンテーション・シート作成 【各科目の問題数と制限時間】【教養試験】2時間30分/40問 文章理解(英語含む)10問 数的処理・判断推理 10問 資料解釈 5問 図形問題 5問 社会・自然・人文科学 4問 時事問題 6問 【プレゼンテーション・シート】1時間30分/1問 【対策方...
11
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
公務員・団体職員
地方公務員 他
東京都庁
17年卒
事務
インターン選考通過
17年卒
エントリーシート(ES)
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
【何を期待してこのイベントに応募しましたか?全角100字以内でご記入ください。】東京都庁の仕事場の雰囲気を実際に感じられることを期待して応募しました。 公務員の仕事に興味があるため、調べてはいるものの、やはり自分の目で仕事場を見てみないと具体的なイメージが湧かないと感じました。
15
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
戻る
1
2
2 / 2
選考対策に関する人気記事
2024/11/05
ワンキャリ編集部
自己分析のやり方【4通り】簡単にできる方法・ツールとメリットを解説
就活における自己分析とは、過去の経験・出来事をもとに自分の強み、弱みを整理したり、どのような仕事であれば自分に適性があるかを探ったりすること。つまり、企業へ行う自己PRと、企業・職種選びの根本と...
2024/12/20
ワンキャリ編集部
志望動機【例文17選】ES・履歴書での書き方と職種・業界別の実例
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就職活動において内定を得るための最重要項目といえば志望動機の作成です。人事が最初に着目するポイントであり、面接でも志望動機は掘り下げて聞かれます。ですが、エント...
2024/05/17
ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは...
2024/09/13
ワンキャリ編集部
【面接で聞かれること】新卒就活で頻出の質問一覧と内定者の回答例
就活で大切な面接対策。対策のやり方が分からず、戸惑っている方もいるかもしれません。仕事人生を左右する一大イベントなので不安は当然です。しかし一つ一つ落ち着いて対策すれば、不安はやがて自信に変わ...
業界
コンサル・シンクタンク
コンサル・シンクタンク一覧
戦略コンサル
総合・ITコンサル
金融コンサル(財務・会計)
シンクタンク
その他コンサル
金融
金融一覧
銀行・証券
保険(生保・損保)
カード・リース・信販
信金・労金・信組
外資系投資銀行
M&Aアドバイザリーファーム
外資系金融機関
資産運用(PE・アセマネ・ファンド)
政府系金融
その他金融
メーカー
メーカー一覧
食品・飲料
消費財
衣料品
電機
自動車
精密機械
電子部品
化学
素材
重工
医療機器・医薬品
その他メーカー
商社
商社一覧
総合商社
専門商社
IT・通信
IT・通信一覧
インターネット・Webサービス
システム・ソリューション
情報通信
広告・マスコミ
広告・マスコミ一覧
広告
テレビ・ラジオ
新聞・通信社
出版・印刷
芸能・エンタメ(映像・音楽他)
人材・教育
人材・教育一覧
人材(派遣・紹介)
教育
インフラ・交通
インフラ・交通一覧
電力・ガス・エネルギー
交通(鉄道・航空)
運輸・物流(陸運・海運・倉庫)
不動産・建設
不動産・建設一覧
総合不動産・デベロッパー
建設
住宅・インテリア
旅行・観光
旅行・観光一覧
ホテル
旅行会社
ブライダル・美容・くらし
ブライダル・美容・くらし一覧
ブライダル
美容(フィットネス・エステ他)
その他冠婚葬祭
医療・福祉
医療・福祉一覧
医療機関・調剤薬局
福祉
小売・流通
小売・流通一覧
百貨店・スーパー・コンビニ
その他卸売り
公務員・団体職員
公務員・団体職員一覧
中央省庁
地方公務員 他
独立行政法人
公益/一般社団法人・NPO
学校法人
その他団体
その他
その他一覧
アミューズメント
レストラン・フードサービス
専門・その他サービス
アカウント情報
メールアドレス
メールアドレスを変更してもワンキャリアIDや別サービスのメールアドレスは変更されません
確認メールが届いていない方
はこちら
ログイン
はこちら
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら