職種別の選考対策
年次:
18年卒 事務
事務
No.11736 本選考 / 筆記試験の体験談
18年卒 事務
事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
筆記試験
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年5月上旬
筆記試験
2017年5月上旬
実施場所 | 専用試験会場 |
---|---|
試験時間 | 【教養試験】2時間30分【プレゼンテーション・シート】1時間30分 |
形式 | 不明 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 郵送で |
試験科目
教養試験/プレゼンテーション・シート作成
各科目の問題数と制限時間
【教養試験】2時間30分/40問
文章理解(英語含む)10問
数的処理・判断推理 10問
資料解釈 5問
図形問題 5問
社会・自然・人文科学 4問
時事問題 6問
【プレゼンテーション・シート】1時間30分/1問
対策方法
【教養試験】
新方式とはいえ一般方式の問題とほとんど変わらず、相違点として①数的処理・判断推理の問題や時事問題が比較的多い②試験時間が長い(一般方式は2時間)となっている。
全体的に理数系科目の比重が大きく、そこでどの程度点数がとれる見込みがあるかによって勉強計画が左右されるといえる。また...
参考にした書籍・WEBサイト
『スピード解説 文章理解』
『スピード解説 資料解釈』
『畑中敦子の数的推理 ザ・ベスト+』
『スピード解説 図形・空間把握』
『公務員試験 過去問 新Quick Master 社会科学』
『速攻の時事』
『公務員試験 時事コレ1冊!』
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員全国農業協同組合連合会(JA全農)総合職(県域コース)