職種別の選考対策
年次:
25年卒 DXコンサルタント
DXコンサルタント
No.345370 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 DXコンサルタント
DXコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年6月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年6月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで接続し、自己紹介をしてGD(25分)が始まる。その後グループ代表者が発表。フィードバックをもらい終了。
GDのテーマ・お題
百貨店の売上を向上させるには
GDの手順
前提確認→現状分析→課題特定→打ち手立案→打ち手評価というような一般的なGD手順で進んでいった。百貨店といっても各メンバー想像しているものは違うので共通認識をしっかり取るため前提確認に時間をかけた。25分はあっという間だった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽い自己紹介
プレゼン時間の有無
3分ほど
選考官からのフィードバックの有無
代表者の発表後にグループ全体へのフィードバックあり
雰囲気
GD初めての人がほとんどで緊張している人が多かった。
注意した点・感想
緊張して消極的になっている人が多いので積極的に発言しにいく。メンバーの意見を真っ向から否定しない。自分自身も初めてのGDで立ち回りがよくわかっていないこともあったが、ファシリテーターが進行しやすいようにサポートしながら進めたのが良かったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア