職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 DXコンサルタント
DXコンサルタント
No.330401 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 DXコンサルタント
DXコンサルタント
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2023年4月
グループディスカッション(GD)
2023年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会社説明の後、ブレイクアウトルームに分かれてディスカッション
GDのテーマ・お題
「都内百貨店の売り上げを2年で3割向上させよ」
GDの手順
入室後、お題発表され、25分間のディスカッションを行う。その後2,3分で社員の方に発表し、適宜質疑応答を行う。再度メインルームに再集合し、模範解答(の一例)のような形で全体にフィードバックをいただく。
雰囲気
gd慣れしたいない学生もちらほら。
注意した点・感想
かなり上段の議論でごたついてしまい、最終的な施策としても粗末なものであり、かつ今回は2年で3割という数値目標が挙げられているにも関わらず定量的な評価まで辿り着くことができなかったが通過することができたため、一つ一つの発言の質が問われるように感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。