職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 コンサルタント職 ※現在募集なし
コンサルタント職 ※現在募集なし
No.17312 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 コンサルタント職 ※現在募集なし
コンサルタント職 ※現在募集なし
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2018年1月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5〜7人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、ロビーで少し待ってから小会議室へ
GDのテーマ・お題
<いい社会>を定義してください
GDの手順
議題説明数分→ディスカッション20数分→5分間発表→フィードバック。紙とペンを貸与され、自由に使って良い。ラスト5分以外の時間配分はそれぞれのグループに任されていた。班によってばらつきがあるが、前提確認→打ち手提案→打ち手評価の順で行った。私たちの班は、「いい」を「幸せ」と解釈し、全ての世代に...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
学生はやる気があり、意見をたくさん出す積極性のある人が揃っていたため、アイデアを出すことよりもそれを要所要所でまとめる力が求められていたと思う。後の選考で再会したGD通過者も、自分と同様に意見を出しつつもまとめ役をしていた人だった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職