職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
No.86412 本選考 / 内定の体験談
21年卒 総合職 ※職種ごとに分類
総合職 ※職種ごとに分類
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
内定
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
内定
内定時期 | 3月上旬 |
---|---|
承諾検討期間 | 1か月程度 |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 人事・面接官の人柄 |
承諾/辞退理由の詳細
インターンシップや面談など、社員の方々とお話しできる機会を多く設けていただいたため、実際に働くイメージがわいたから。
内定後の課題の有無
なし
内定後の拘束
なし
内定後の研修など
新型コロナウイルスの影響で懇親会などがなくなり、代わりにWeb座談会やセミナーなどで会社の制度などについて説明していただける機会があった。参加は自由。
採用人数・倍率
事務系総合職は70名程度
内定者の採用大学・学歴
京阪神が多い。あとは関関同立や関西以外の旧帝大など
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
特に同じ属性の人ばかりではないが、皆なにかしら学生時代に熱心に取り組んだこと(部活、サークル、アルバイトなど様々)があるようだった。明るくて社交的な人が多い。留学経験のある人も多くいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系