職種別の選考対策
年次:
20年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
No.60063 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月 |
---|---|
実施場所 | 研修施設 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 60名 |
参加学生の属性 | 様々 |
交通費補助の有無 | 交通費のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的に前半は航空機についての講義を受けました。また、グループワークでは、トラブルが起こった時にどのような対応をするか等の議論を行いました。3日目以降はOJTで実際に体験作業を行いました。最後に発表会がありました。
ワークの具体的な手順
テーマ、議論、まとめ、正解確認
インターンの感想・注意した点
インターンシップでは、普段は聞くことができないお話を聞くことができました。そのフレーズをしっかりとメモし、やがてくる就活に向けて準備を整えていました。また、インターンに参加している学生同士で連絡先を交換し、情報交換を行えたことがよかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップに参加した学生とは連絡先を交換すべきだと思います。社員の方とは座談会等お話しを聞ける場所は多くあるので、インターンでしか聞き出せない本音やキラーフレーズを聞き出すことに注意して話を聞いていました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ギラギラした野心溢れる人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実な方が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ