職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(施設系統)
総合職(施設系統)
No.341728 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(施設系統)
総合職(施設系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 7人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 理系院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的な流れとしては、講義を行いその後学生に向けて課題が与えられ、zoomの挙手機能で当てられた学生が発表するという内容。講義内容は在来線、新幹線、災害対応など。最後には社員との座談会の場が設けられる。
ワークの具体的な手順
zoomの挙手機能で当たられた学生が発言
インターンの感想・注意した点
発言できる学生の数がシステム的、時間的制約により限られていたため、特に努力の余地は介在しないと思う。インターンの内容も殆どは講義であり、ついていけさえすれば特に問題はない。専門的な話もわかりやすく説明していただける。
インターン中の参加者や社員との関わり
最終日に社員との座談会が設けられる。人数としてはそこまで多くない。ほとんどは若手から中堅の社員である。熱意のある社員が多く、それぞれの方が各々の強い意志を持って自分の仕事をプレゼンしてくれる。学生間の交流は特にない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦志向
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。