職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.225158 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン、本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 旧帝大・早慶以上 |
交通費補助の有無 | 大学の所在地からの交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
どのカリキュラムでもとてもわかりやすく説明してくださり、理解が深まった。また、どの内容も興味深いものばかりで、講義が長くても最後まで集中して聞くことができた。このインターンシップを通して、とても得るものが多く、本当に参加してよかったと感じた。
ワークの具体的な手順
グループワークは莫大な課題量でまだまだ時間が欲しいと思いつつも、このことが逆にとても充実したワークとなった。レベルの高い班員で最終的には納得のいく答えをみんなで出すことができた。また、内容としても面白く、もっと考えてみたいと思った。わからないことがあったらすぐに答えてくださったり、社員の方がヒ...
インターンの感想・注意した点
インフラ業界について知れたのはもちろんのこと、JR東海についてアニュアルレポートやウェブサイトには載っていないような情報を得て吸収することができた。また、熱意のある、それでいて気さくな社員の方やレベルの高い学生との出会いを得ることができ、とても有意義だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
移動中やグループディスカッションなど、多くあった。また、オンライン中はインターンシップの時間の後に懇親会も設けられていたため、多くの学生や社員とざっくばらんに話すことができた。懇親会のために、新幹線で販売されているようなお菓子や飲み物が事前に送られてきた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。