25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.366520 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技
・趣味
1.古着屋巡り:古着が好きであり、一期一会の体験を楽しむ
2.目的地なしの散策:地元から普段行かないような場所まで様々なところで散策をし、新たな発見を楽しむ
・特技
1.スポーツ全般:幼少期から大学まで様々なスポーツを経験しており、体力には自信がある
2.人の良い所を見つける...
SIerを志望する理由と、その中でも「当社のSE」を志望する理由を述べてください。
まず、Slerを志望する理由は「ITを用いて人々の挑戦に対して共に取り組んでいきたい」という思いがあるからである。私は貴社のインターンにて社会課題に対して新しい価値を見出すことにやりがいを感じた。ユーザーが適切なITシステムを導入しその先の目的を達成できるように寄り添い、構想を具体化する点に魅...
大学の選考内容・研究内容
◯◯における◯◯の開発研究を行っている。具体的に取り組んでいる内容としては二つある。一つ目は◯◯の際の◯◯に◯◯るリスクの評価である。◯◯などをもとに◯◯リスクを数値的に表現する手法を考案している。二つ目は目標の動きに沿うように◯◯する手法の考案である。数値化したリスクをもと◯◯を算出し、◯◯...
他者と協力し、困難な状況を乗り越え、自身の成長につながった体験を述べてください。
大学時代に◯◯部のリーダーとして組織改革を図った経験を挙げる。まずリーダー就任時、当◯◯部は過去6年間リーグ下位を低迷する状況だった。課題として、チームの組織力の低さ、練習量の質の悪さが挙げられた。その原因として、チーム内で課題共有を図れていないことと、同じような練習メニューを日々繰り返す状況...
あなたが触れたことがあり、興味を持ったIT関連サービス(ツールやコンテンツでも可)と、その理由を述べてください。
興味を持ったサービスはChatGPTである。理由としては、コンテキストの理解力、及びクリエイティビティに富んでいることである。私は研究活動の一環としてChatGPTを使用し、簡易的なコードの作成を行った経験がある。抽象的な内容に対して適切なコードを作成するサービスであった。簡単な作業をこなして...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで文章を書く
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合