25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.363460 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年12月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味、特技
趣味はスポーツ観戦です。特に野球やバレーボールなどの団体競技を見ることが好きです。チームで戦略を練り、全員で勝利を掴み取るところが魅力的でこちらも感情移入しながら見てしまいます。
特技はピアノです。中学の合唱コンクールと卒業式で伴奏をしました。2歳から始めており絶対音感を持っているので、一度...
志望動機
SIerを志望する理由は、人々の暮らしをITの面で支えたいからです。
私が働いているアルバイト先のホテルは勤務時間を紙の表に記入して提出していました。しかし2点の課題がありました。書き間違えると新しい紙で書き直す必要がある点と他のアルバイトの勤務時間の共有が難しく、休憩などをうまく回せない点...
大学で学んだこと
商学部の中でもマーケティングを専攻しています。マーケティングとは商品を効率的に売るための仕組みを作ることです。その中でも商品開発の講義を通じて、消費者のターゲット層を明確にする点と消費者の潜在ニーズを引き出すことの2点が大切だと学びました。この学びから、貴社に入社後はユーザーに向けたシステムで...
他者と協力した経験
◯◯を提案する長期インターンの営業部で1ヶ月で20件の契約件数を達成したことです。当時の平均契約数は10件でした。営業部4人全員で話し合うと、お客様へのヒアリングの際にニーズをうまく引き出せなかったことが原因として挙げられました。この営業部は私の研修なども担当してくださりとてもお世話になってい...
興味を持ったITツール
大学の環境問題の講義で「スマート農業」について学びました。「スマート農業」とは、AIで天候によって肥料や水やりの量を調整するなどAIを用いて農家の負担を減らすことを目的としたシステムです。興味を持った理由は、IT化が進んでいる現代において、農業にもITが使われていることは知らなかったからです。...
各質問項目で注意した点
分かりやすく答えることを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア