職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.374086 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | マーチ・関関同立以上 |
交通費補助の有無 | 遠方から来た人に対しては宿泊施設が提供される。交通費は全員実費分支給。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
スカパーJSATが取り組むことができる新しい事業を考える。ランダムに決められた6チームに分かれて最終日にはピッチ方式での発表もある。なぜスカパーJSATがしなくてはならないか、収益の面からみて本当に実現できるかも問われた。
ワークの具体的な手順
1日目 10年後の技術で気になるものをお互いに共有し班全体での方向性を決める
2日目 具体的に事業内容を定める
3日目 プレゼンテーションとフィードバック 懇親会
インターンの感想・注意した点
新規事業を考えるインターンシップは初めてだったので個人的にかなり難しかった。ただやみくもに意見を言うのも大事だが、班のメンバーから頂いた意見をも軸としてもっと膨らませないかを考えることも効果的だったと振り返って思っている。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響はほぼないと思う。あくまで三日間の労いを込めてお酒や美味しい食事を召し上がってくださいという体であり、メモ等を取っている社員は誰もいなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
班のメンバーとは3日間を通してかかわりがあったので仲良くなり2日目と3日目はインターン後にご飯に行った。また、途中経過を社員の方に発表する機会が複数回ある。またそれとは別に、各班にはメンターの方がついており行き詰った時はなにか着想を与えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
スカパーという放送
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
メディアの多角化が進んだ今だからこそ宇宙事業にもかなり力を入れている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職