職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.221453 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業職
営業職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5人程 |
参加学生数 | 40名程 |
参加学生の属性 | March、日東駒専が多い印象 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大塚商会の営業社員として、お客様からのヒアリングを通して課題を抽出し、お客様からの受注を目指すグループワーク。コンペ形式でプレゼンを行い1チームが受注を受けることが出来る。プレゼン時間は3~5分程度。
ワークの具体的な手順
説明→グループワーク(ヒアリング、ディスカッション)→プレゼン
インターンの感想・注意した点
お客様にヒアリングを行う際に、ただ現状抱えている課題を聞くだけでなく、最初に雑談を挟むことでアイスブレイクをすることが大切だと分かった。また、直接的に課題を聞くのではなく、こちらの商材のアピールポイントを活かせるような話の進め方や聴き方が重要だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日を通してグループワークを行うため、同じグループの学生とは深くかかわることが出来る。他グループの学生とはあまり関わる機会は無い。社員の方とはワーク中にアドバイスを頂けたり、FBもしていただけるので関わることが出来る。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
具体的な事業内容が分からなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オフィスにおけるIT機器を幅広く取り扱っており、営業が強い会社。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ