職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業
営業
No.275256 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 営業
営業
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月5日
最終面接
2022年4月5日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次はぐっと上がり、2人とも部長クラスだった
会場到着から選考終了までの流れ
待合室が豪華だった。面接まで担当人事が話しかけてくれたが、最終なだけあってあまり砕けた感じではなく、あくまで緊張感があった。面接も張り詰めた雰囲気があった。終了後は一次面接と同じく人事が送り出してくれた
質問内容
・周りからはどんな人と言われるか、就活の軸とその理由、自分の強みを滋賀銀行でどう生かすか、入行後何がしたいか、財務分析(趣味で株式取引と書いたため)はどうやってるか、内定を出したら選考中の会社はどうするか
雰囲気
かなり重厚な雰囲気だった。やや圧迫気味で、部長クラスの体育会系の面接官だった。
注意した点・感想
・雰囲気に気圧されず、はきはきと答えるようにした。
・滋賀銀行に本当に来るのか、重要視された(面接前担当人事からも競合他社の選考状況や内定後の話などされた)ため、充分に気持ちを固めて臨んだ方がいい
・シャツのアイロンがけ、靴磨きなどしておく
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。