23年卒 営業
営業
No.269098 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2021年9月下旬~2021年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1、2日目は5人ほど。3日目は10人ほど |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 滋賀県立大学、龍谷大学、大阪産業大学など。特に目立った経歴を持ち合わせた人はいなかった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
day1では既存の銀行の取引先の経営情報を簡易的にした資料を渡され、取引先同士でビジネスマッチングやM&Aなど各企業にとって最適な選択となるようグループで考え、発表した。
day2では銀行に来た個人の客に対し金融商品の営業を行うというものだった。ロールプレイング形式で行ったため、客の役を演じ...
ワークの具体的な手順
day1は6名ほどのグループワークだったため、最初に役職を決め、決められた時間内に提案できるよう務めた。行員の方が経営者の役を演じて下さり、たまにブレイクアウトルームに訪れる、という形だった。
提案内容が決めると、参加学生と行員に向けてプレゼンを行う。この際2、3質問を受けた。
インターンの感想・注意した点
それなりに大人数のグループワークだったので、全員が発言し、議論に参加できるように務めた。特に役職がない学生は手持無沙汰になりがちなので、ファシリテーターの腕が出るところだったと思う。
パワーポイントも作成したため、タイムマネジメントがなかなかに大変だった。
懇親会の有無と選考への影響
見られているとすれば、どれだけ議論に参加できていたか、内容のある発言ができていたかどうかだと考える。その後は選考まで懇談会が多数回にわたって行われるので、これの参加率が高ければ早期選考に呼んでもらえる。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがメインのため、学生とのかかわりはとても多かった。
行員の方もグループを除きに来てくださり、何度かお話する機会はあった。また、インターン後に質問がある人は残ってくださいというアナウンスがあるため質問を準備すればいくらでも交流の機会は作れる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行はお堅いイメージが強いので、堅実な人が多いと感じていた。
業務は書類整理や財務諸表を見るなど机と向き合う時間が多いと感じていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクな方が多く、業務だけでなく休日の過ごし方や就活のアドバイスなど多くの点でお話を頂くことができた。
信頼という言葉をかなり大事にしているイメージだった。そのため客と会話する機会を多く作り、雑談を通して行員を信用してもらえるよう努めるというイメージだった。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融北陸銀行総合職
-
金融丸井グループ総合職
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融JA三井リース総合職