職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業
営業
No.190397 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業
営業
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
京都産業大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
会社選びで大切にしていること
私が、会社選びで大切にしていることは2つあります。
1つは、「人間力」が発揮出来る仕事がしたいと考えております。◯◯のアルバイト経験から、世の中のデジタル化で利便性が向上していく一方で、それについていけない人も大勢いる、その問題を解決できるのは、AIではなく人間であり、人同士のコミュニケーシ...
働く上で目指す姿。 そのために滋賀銀行でどのようなことに情熱を持ってチャレンジしたいか
私が、仕事をする上で目指す将来像は、「金融のプロ」になる事です。そのために大切にしたい事が3つあります。
1つは、「感じの良さ」です。これは、会社の顧客となるお客様はもちろん、従業員に対しても当てはまると考えており、誰に対しても感じの良さで応対する事を大切にしたいです。
2つ目は、「学びを...
自己PR
私の強みは、課題解決力です。◯◯のアルバイトをしている時に強みを発揮しました。毎年確◯◯◯◯になると、大勢の◯◯者が◯◯されるので、混雑緩和のために◯◯◯◯による提出を全国的に推進していました。ですが、◯◯者の大半が◯◯◯◯に不慣れな高齢者である、紙面による提出の確実性と安心感という地域特性に...
学生時代に力を入れたこと
地方のビジネスプランコンテストに出場したことです。これは1チーム1〜4名で約◯◯チームが参加し、ビジネスプランを発表してその実現性やアイデア性を評価するというものです。私を含め4名で出場し、優勝を目指して約◯◯ヶ月間グループワークを行いました。しかし、実際に訪れたことの無い地域の現状を想像やネ...
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。