職種別の選考対策
年次:
25年卒 IT総合職
IT総合職
No.401890 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 IT総合職
IT総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
静岡大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅(zoom) |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事の方2名、開発業務の方2名 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 静岡県内の大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
システムエンジニアの業務において要件定義に当たる部分を体験として、システムを用いてクライアントの要望を聞き出す演習を行いました。
その後に4名ほどのチームに分かれ、その内容について話し合う時間がありました。
ワークの具体的な手順
システムを用いて演習を行い、その後にチームに分かれ話し合いをしました。
インターンの感想・注意した点
このインターンに参加してよかったと思った点は、この企業に対する理解が深まったことです。
短い時間ながら実際に開発、運用しているシステムの紹介を混ぜつつ業務内容を説明してくださったのでより理解が深まりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者との関わりは軽く自己紹介を交わした程度であまりありませんでした。
社員の方の中でも人事の方とは関わる機会が多く、参加者と積極的にコミュニケーションをとっていました。
開発業務の方には別で質問をする時間が設けられていました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業や就職サイトのwebページに書いてある程度のことしかわからず、業務について具体的なイメージはありませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業務内容の中でも特に要件定義や開発段階での業務について具体的に何をしているのかイメージを持つようになりました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)