職種別の選考対策
年次:
25年卒 IS/ITエンジニアコース
IS/ITエンジニアコース
No.271840 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 IS/ITエンジニアコース
IS/ITエンジニアコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだこと(テーマ)をPRしたい順に、3つ記入して下さい。(50文字以内)
1.留学中の挑戦的な暮らし
2.意見交流による自己理解の深化
3.継続的な学習意欲の維持
上記「学生時代に力を入れたこと(1つ目)」についての具体的内容 取り組んだ背景や動機、設定した目標、実際に出した成果を、明確かつ簡潔に記入して下さい。(400字以内)
私が留学中の挑戦的な暮らしに努めた動機は、英語圏文化の知識を深めること、自己を振り返り理解をしたいと考えたためです。留学中の暮らしの目標は、将来の仕事の選択肢を増やすため、客観的な視点と共に英語圏に住む人々の考え方や価値観を自分が育ったアジアのものと比較して、自己を振り返り何ができるかを深く考...
上記の成果を出すにあたり、主体的に行動したこと(課題解決に向けた工夫・苦労など)、周囲との関わり方(チームでの役割・チーム内での貢献など)、学んだことについて記入して下さい。(500文字以内)
私は、歩み寄りやすいコミュニケーションの環境づくりを主体的に行い、チームワークの際にはファシリテーターとしての役割を務めることで、意見交流のスムーズ化に貢献しました。私は、普段の生活では英語のみを話すことと、積極的に日本人留学生よりも現地や他の国の留学生たちと関わることで、相互理解を必要とする...
あなたの長所・短所や特技などについて自由に記入して下さい。(200文字以内)
私の長所は深い思考ができる点であり、相手の感情を汲み取ったり、多様な時事問題にも自己の解釈を持ったりすることができます。
短所は自分の感情を後回しにする点で、これの要因は、自分が物事をスムーズに進める事に重きを置く事が原因だと考えます。
私の特技は継続的な思考であり、先述の長所にある多様な...
なぜSGSに入社を希望するのか、入社してどんなことに取り組んでみたいかについて自由に記入してください。(400文字以内)
私が貴社を希望した理由は、グループ全体をサポートする役割と、多様な領域に関われる業務内容に魅力を感じたからです。
ソニーグループ全体を分析し、支えるという役割は、私が今まで積極的に努めてきた、英会話講師のアルバイトで経験した、生徒それぞれの需要と特性を分析し、適した授業を提供するという業務に...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)