職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.270504 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月31日〜9月2日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム2人で全体で20人ほど |
参加学生数 | 80人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、MARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「大手百貨店に対する新規デジタル事業の提案」がワークの課題。百貨店は決められていないので各チームで百貨店の規模など全て設定していく。講義を参考にしながら、社員へのフィードバックを活用していく。最終日に発表。
ワークの具体的な手順
特に決められていない。
インターンの感想・注意した点
時間が短く、時間外でのワークが原則認められていないので、タイムスケジュールを設定することとその通りに進めることが重要。何も設定がない課題なので、自分たちで都合がいいように決められた。また、食事が毎日無料でもらえるのがポイント。
懇親会の有無と選考への影響
早期に進む
インターン中の参加者や社員との関わり
昼食時に、社員を含め話をしながら食べるのでかなり交流ができる。また、一人ひとりにワークのフィードバックをもらえるので、自分の強みや課題を知ることができる。グループ以外の参加者や社員の方との関わりはほとんどない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い企業。硬い社員。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外とおもしろ人がいる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント