職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.267549 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 60人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、上位私立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ワークテーマは「生命保険会社の次期中期事業計画を見据えたデジタル化戦略」についてであった。各チーム5〜6人に分かれてグループワークを行う。ワーク中適宜担当コンサルタントの方への中間報告を行い、フィードバックをもらう。
ワークの具体的な手順
特に制約はなく、チームによって異なると思う。
インターンの感想・注意した点
学生のレベルが高く、非常に円滑に議論が進んだ印象を持った。お題が難しく、チーム内で力を出し合うことが重要であると感じた。ワーク中特に進め方についての指示はないため、時間が押して成果物に影響が出た。そこからもタイムマネジメントが非常に非常に重要であると学んだ。
懇親会の有無と選考への影響
成績優秀者は次回選考へのルートが用意されている。
インターン中の参加者や社員との関わり
3日間を通して多くの時間はグループでのワークになるため自然と同チームの参加者とは仲良く慣れる環境であった。また、担当コンサルタントの方もチーム内にいらっしゃるので社員との交流も十分にあった。他チームの参加者との交流はあまりまない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳か。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人を育てようとしている社風を感じた。
社員の方々も非常に優秀かつ温かい人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント