25年卒 事務系職 ※職種ごとに分割
事務系職 ※職種ごとに分割
No.377278 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容について教えてください
研究目的は、◯◯を用いて◯◯を調べることだ。過去研究では、◯◯を目視で選定し解析されていたが、私はヒューマンエラーの危険性や解析数の不足を問題視した。そこで、圧倒的な解析の正確性と有意性の確保のため、◯◯に取り組んだ。達成のための課題は、1.プログラミング全般への知識と経験の不足2.モチベーシ...
学生時代に頑張ったこと
◯◯を専門とする学生が集まって取り組む「◯◯プロジェクト」へ手を挙げて参加し、チームリーダーとして奮闘した。プロジェクトを進める上では、1◯◯への苦戦2.チームメンバーのモチベーションの低下の2つの困難があった。私は、◯◯に原因があると考え、メンバー同士の◯◯と◯◯の2つに目を向けアプローチし...
自己PRを教えてください。
自らの強みを活かし、課題解決に向けて柔軟な対応ができる。アルバイトをしている◯◯では、新人定着率が約50%と低かった。問題視した社員さんは複数施策を打ったが改善しなかった。私は、定着率改善のためには根底にある課題を把握し、適切な対処が必要だと考え、そのために自らの役割を柔軟に変化させた。まず、...
ドコモCSへの志望理由や入社してからやりたいこと
法人営業に携わり、信頼を築きながら適切な提案をすることで、企業や社会に新しい価値を届けたい。アルバイト組織の課題解決の経験から、コミュニケーションを通してスタッフの潜在的な想いを探り、本質へアプローチすることで課題解決へ導くことにやりがいを感じた。その中で、最前線でお客様と関わり合いながら、抜...
将来のキャリアプランについて考えていること(仕事を通した経験だけでなく、ご自身の将来の生き方についてどのように考えているか)
人生を通して様々な経験やスキルの習得を繰り返し、たゆまず自己研鑽に励むことで、能力的にも、内面的にも自立したい。また、自身の力を通して、より多くの人や社会の役に立ちたい。これまでも、学業だけでなく、生徒会や部活動の部長経験、プログラミングへの挑戦、◯◯経験など、あらゆることへ挑戦し、そのすべて...
各質問項目で注意した点
設問が多いので色々な経験を書いた
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)