25年卒 事務系職 ※職種ごとに分割
事務系職 ※職種ごとに分割
No.275711 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆ドコモCSへの志望理由や入社してからやりたいこと
志望理由は2つある。1つ目は、デジタル技術の恩恵を一人でも多くの人に届けたいという強い想いからだ。新型コロナウイルス禍を経て、リモートワークやオンライン授業、eコマースなどから、デジタル化が人々の生活をより豊かにする大きな可能性を持っていることを実感した。しかし、都市部に比べて地方や高齢者層で...
◆将来のキャリアプランについて考えていること(仕事を通した経験だけでなく、ご自身の将来の生き方についてどのように考えているか)
仕事面では、既存のスマートライフ主力事業のマネジメントを任されることを目指す。事業の課題を的確に捉えて改善策を主導的に立案、実行することで、事業価値の向上とさらなる収益拡大を実現していきたい。関係部署を統括してプロジェクトに対してリーダーシップを発揮してリードすることで遂行力を発揮したい。一方...
研究課題または得意な科目
ゼミでは、主に比較経営学に焦点を当てて深い研究を行っている。具体的には、国家主導性がどのようにして制度化されるのか、また国家が企業や産業に果たす役割について詳細な分析を行っている。例えば、言語の側面に注目して、国家のアイデンティティや存在がその国の言語や文化によって大きく影響されることを考察し...
学生時代に力を注いだこと
文化祭実行委員会にて学生イベントの企画の打合せ会議を改善し、初のオンライン開催で例年以上の集客を達成した。活動では会議での意見交換が課題となった。当初は誰一人として自分の意見を前面に出すことができない状況が続いた。そこでメンバーにヒアリングをしたところ、意見をぶつけ合うことへの心理的抵抗がある...
自己PR
与えられた条件下で、最大限の貢献ができる方法を柔軟に探索する姿勢が自分の強みだ。この強みは、中高の部活動や委員会で与えられた役割において、限られた人数、予算、時間の中で、創意工夫しながら目標達成に尽力してきたことで、この力が培われた。大学ではこの強みを活かし、オンライン型の短期語学研修に参加し...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)