24年卒 総合職
総合職
No.339376 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの長所を教えてください。(200文字以下)
変化を恐れずに挑戦する力です。高校時代に◯◯部の部長を務め、常態化していた活動内容を見直し、部活方針を変えました。当時、部活動に注力するあまり、険悪な雰囲気になるという課題がありました。私は活動方針を見直しのために、話し合いの時間を設けました。私が複数の具体的な提案することで、変更した際の長所...
あなたの短所を教えてください。(200文字以下)
優柔不断なところです。納得できる理由や根拠無く決めたことに、後悔したくないという思いがあるためです。しかし、アルバイトのシフト管理などでは、状況を瞬時に判断し対応する力が求められていました。臨機応変に対応するために成功体験を重ね、判断軸を設定することで、納得感を持って行動できるように意識してい...
大学(大学院)時代に力をいれて取り組んだことを教えてください。(400文字以下)
大学1年生の頃からしている◯◯でのアルバイト経験の中で、従業員のコーヒー豆の知識を向上させました。私はコーヒーを扱うお店であるにも関わらず、従業員がコーヒーの知識が少ないことが店舗の課題だと感じました。そこで、従業員全員がコーヒーの知識をつけ、より丁寧に接客ができるお店にすると決めました。具体...
ご自身が考える当行ビジネスの将来性について教えてください。(400文字以下)
「外貨」「不動産」「信託」という3つの機能を有した信託銀行であり、幅広いソリューション提案と専門性で、今後も必要とされていく企業だと考えております。日本の資産運用率の低さと同時に、老後2000万円問題など、資産運用への関心が高まっているという現状からも、信託銀行の専門性を持った貴行は必要不可欠...
自身の強みを活かし、どのような「挑戦」や「創造」をしたいか、入行後5年のキャリアプランも含めて教えてください。(400文字以下)
顧客のニーズを的確に捉え、寄り添った提案で「あなただから任せたい」と言われる人になりたいと考えております。◯◯でのアルバイト経験から、相手の求めていることを汲み取り、臨機応変に対応していくことにやりがいや達成感を感じた経験があるためです。目標達成のために、学び続けること、キャリアや経験を積むこ...
各質問項目で注意した点
人とのコミュニケーションを重視していると感じたため、チームワークや協調性とともに、リーダーシップをアピールできるように書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)