22年卒 総合職
総合職
No.150430 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミナール(卒論)テーマ(100)
陸上競技◯◯種目に関する内容で卒業論文を作成する予定です。
候補として、「◯◯種目における二段接地の有用性について」「ペース配分による疲労度の変化について」等のテーマで進めたいと考えています。
クラブ・サークルまたは趣味・特技(100)
クラブ:陸上競技部◯◯パート(◯m)
趣味:身体を動かすことが好きでその中でもランニングが好きです
特技:人の走り方を見ることで、その人の特徴を掴み真似ができること
志望業界・志望企業名(100) 例:金融業界/◯◯株式会社
◯◯業界
希望コース
総合職(資産管理業務)
自己PR(500)
気づき、考え、行動することです。
これは長年打ち込んだ陸上競技の経験で培いました。
大学ではこの強みを活かし、3つの取り組みで成果を挙げました。
1つ目は陸上競技部◯◯として◯◯インカレ◯◯したことです。
120名強の部員を8名の幹部と協力し、組織の目標を明確化、他の種目パートとの連携...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(500)
大学では◯◯学のゼミに所属しており、◯◯・◯◯・◯◯も3種類の走り方のうち、陸上◯◯選手における最も効率の良い走り方について研究しています。
「◯◯」という特殊なパソコンソフトを用いて◯◯パート17名の動作を分析しています。
2つの動作を並べて比較したり、連続写真を作成して明らかにすること...
学生時代に最も打ち込んだこと(500)
学生時代、陸上競技部◯◯パート長として、練習改革を行い、選手の成長加速に貢献しました。
◯◯mの県記録を更新した実績から、◯◯パート長を指導者から任されました。
同パートには17名が所属していますが、どの部員も記録が伸びず悩んでいました。私はその原因を、部員が自身の課題を適切に把握していな...
志望動機(500)
日本の金融インフラを支える存在になりたいと思い、貴行を志望します。
私は就職活動の軸として「自身の仕事を通して人の喜びに貢献すること」「自己成長を促し、挑戦を続けること」の2つがあります。生活に必要な金銭を扱い、企業活動だけでなく、経済活動を根幹から支えることができる業界であるため、金融業界...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職