職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.275471 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 4、5人 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | MARCH以上の学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある企業の展開する事業のうち一つを選びそれに対する課題とソリューションを提案するというものだった。
企業概要や各事業の状況、財務情報などが書かれた資料から課題とニーズを見つけ出し、ソリューションを自分たちで考えて発表した。
ワークの具体的な手順
資料読み込みの個人ワーク→グループワークで事業を一つ選択→その事業に関する追加情報を人事の方からもらう→課題を明確にし、ソリューションを考える→スライドにまとめて発表→FB
インターンの感想・注意した点
資料が多く、時間もかなり限られていたので役割分担を明確にした。また、グループの人数も一番多いチームだったので全員が発言できるように積極的に話題を振ることを心がけた。FBの時にも全員で進めることができていた点を評価された。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に定期的に人事の方が様子を見に来るので、不明点はそこで解消した。発表に対してもかなり突っ込んだ質問をされた。プログラムの中で座談会などはなかったが、終了後に希望者は残って質問することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い、銀行系のリース。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
論理的な方が多く事業内容も多岐にわたっている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融東京スター銀行個人金融コース
-
金融西日本シティ銀行総合職
-
金融日本カーソリューションズ総合職(全国転勤型)
-
金融マーシュ ジャパン営業職