職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職行員
総合職行員
No.247691 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 総合職行員
総合職行員
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年4月中旬と5月中旬の約2回
リクルーター面談
2022年4月中旬と5月中旬の約2回
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 選考要素なし |
結果通知方法 | 選考要素なし |
経緯
エントリーシートの合格通知が来てから約数日後に電話があり、「面接が6月1日からと期間があるので、その間に企業理解を深めてほしい」とのことで、人事の方と2回面談をさせて頂いた。
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOMで待機→入室→面談開始
質問内容
基本的には逆質問。何か疑問や知りたいことがあったら何でも質問して良いと言ってくださったので、自身が疑問に思っていたことや不明だった点はくまなく質問させて頂いた。(面談の中で他社の選考状況等は聞かれた)
雰囲気
和やか
注意した点・感想
面談の中で模擬面接をさせて頂いたりと、選考に臨むにあたって気を付けたほうが良いポイントなどを教えて下さった。(日経新聞を読んでおくと良い等)また実際に長く務められている行員の方の声を実際に聞くことが出来るので、企業理解を深めるためにはこれ以上ない機会だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融北陸銀行総合職