職種別の選考対策
年次:
24年卒 住宅総合職
住宅総合職
No.36082 本選考向け / 説明会体験談
24年卒 住宅総合職
住宅総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
住宅総合職説明会
>
説明会
大学非公開 | 文理非公開
2023年4月中旬
住宅総合職説明会
2023年4月中旬
実施場所 | オンライン |
---|---|
所要時間 | 1時間以上、2時間未満 |
志望度の変化 | とても上がった |
説明会の具体的な内容
・住宅総合職の業務内容について説明(富裕層への営業、物件見学、契約書作成、アフターフォロー)
・住宅総合職が扱う商材、すなわちブリリアについて説明(ブリリアの位置、種類、ブランド力など)
・キャリアについての説明(住宅総合職は開発系の部署→プロジェクト開発部にもいけるということ)
説明会前の企業・業務・社員に対するイメージ
東京建物自体は総合デベロッパーの名門企業であるが、総合職ではなく住宅総合職なため他のハウスメーカーと変わらない、いわゆる熱血・体育会系なイメージをもっていた。
説明会後の企業・業務・社員に対するイメージ
総合職の人たちと人柄はかわらないと感じた。つまり、知的で冷静で優しいが、重要な局面では熱くなれる尊敬できる人材が集まっている。
このイベントを通しての感想
参加前はハウスメーカーの営業のような社風・仕事だととらえ、ほとんど志望度は無いに等しかった。しかし、総合職と変わらない魅力的な人が集まり、人の一生を支える仕事ができるとわかり志望度が高くなった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設NTT都市開発総合職