職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(デジタル戦略コース)
総合職(デジタル戦略コース)
No.361137 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(デジタル戦略コース)
総合職(デジタル戦略コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 横浜銀行本店 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | ほとんどが早慶、上位国公立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
横浜銀行が行うべき新規事業立案のインターンシップである。
その中でも、このコースはデジタル戦略コースであるため、ITと関連づけた提案をすることが必要である。
また、RPA業務の体験や本部専門コースの説明などもあった。
ワークの具体的な手順
アイスブレイク→ワーク(120分ほど)→発表
インターンの感想・注意した点
ワーク中は1チームに1名の行員様がメンターとしてついてくれるため、緊張感がある。それゆえチームのみんながやる気を持って動いているので置いていかれないように現状把握を心がけた。
発表の際は行員の方が15名ほどいらっしゃるので緊張感があった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中はいつでも行員の方に質問ができる形で関わりが多くあった。
またRPA業務体験は、大学の授業のような形で行員の方が部屋をまわっているのでいつでも質問ができる形であった。
全体的に優しく接していただき、好印象であった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
横浜に根ざした地方銀行
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
地方銀行の中でも全国1の規模である
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)