職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(オープンコース)
総合職(オープンコース)
No.305908 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(オープンコース)
総合職(オープンコース)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 1チームで5人 全体数は不明 |
参加学生の属性 | 早慶上智、MARCH、国立など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:自己紹介→チーム名決定
法人営業体験
2日目:個人営業体験
支店長質問会
行員座談会
チーム編成はランダム。自己紹介でチーム名を決めて取り組む。
法人・個人営業は架空の顧客のデータをもとに、最適な自社金融商品を提案する。講評もしっかりくれる。
支店長質問会はかなり時間...
ワークの具体的な手順
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容、と同じ。
インターンの感想・注意した点
人の意見を否定しないこと、柔軟な考えをもって顧客が何を求めているのかを考え、あくまでもチームで最高の答えを出すことを意識して取り組んだ。質問にな基本的になんでも答えてくれたため、非常にやりやすく感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じチームのメンバーとは2日間みっちり関わっていくが、他のチームの参加者とは質問会以外では関わる機会は基本的になかった。2日間でメンバーとはかなり仲良くなることができた。社員さんとの関わりは前述した通りだ。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行ということで硬いイメージがあった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思っていたよりも、社員の皆様がフレンドリーに接してくださって安心できた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)