職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.24640 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
名古屋大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2017年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
エンジニア塾を通じて得たいことは何ですか?理由も交えてご記載ください。※改行せず文章は続けて入力してください(300文字以上400文字以下)
ビジネス上の課題をITという技術で解決する、という経験を得たい。
私は将来、技術的知見とビジネス的知見を兼ね揃えた人材になりたいと考えている。自分が大学で研究に取り組む中で、自分の研究テーマの実用性を考えたり、海外の研究機関のマーケティングの上手さをみて、技術を実際に社会の役に立てるためには...
チームで目標に向かって動く際に、あなたはどんなことを心がけますか?※改行せず文章は続けて入力してください(300文字以上400文字以下)
チームの方向性を目標へとしっかり向かわせることを心がける。リーダーとしてチームを統率することもあるし、一人のメンバーとして周りのメンバーの方向性を確認することもある。学生時代にサークルのリーダーとして同期たちと運営に取り組んだ際にこのことを心がけた。まず、「より長く存続させるための組織づくりを...
プログラミングの経験はありますか?※プログラミング経験がないと参加できないわけではございません。チーム編成等のため、あらかじめ確認させていただきたくご記入ください。A.未経験 B.多少知っている(授業で学習したことがある) C.プログラミング経験あり(1人で組めるが、工程理解なし) D.プログラミング経験あり(サービスをローンチしたことがある)
C.プログラミング経験あり(1人で組めるが、工程理解なし)
3の回答がB~Dの方は、具体的な内容についてご記載ください。(開発経験がある方は使用した言語、開発実績、授業の学習内容など)前の設問でAを選択の方は、「なし」とご記入ください。(100文字以下)
大学授業にて、C言語を用いて簡単なデータベースの開発。
独学にてJavaを学習し、簡単なAndroidアプリの開発。
各質問項目で注意した点
・技術×ビジネスというものへの興味の高さ
・人と協働する際の能力の高さ
以上の2点をアピールすることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職