職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
No.86360 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職(全国型)
総合職(全国型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月3日、4日 |
---|---|
実施場所 | 秋葉原 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人程度 |
参加学生数 | 70人程度 |
参加学生の属性 | マーチ、早慶が中心。 |
報酬の有無 | 昼食代、各日1000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2日間にわたって、4~5つ程度のワークをこなした。それぞれにワークに関して発表があるが、全体に向けての発表ではなく、前後や左右の班に向けて発表をする。また、質疑応答の時間もそれぞれ5分程度ある。ワークの内容としては、営業の体験や新規の提携カードの提案など。
ワークの具体的な手順
班でディスカッション→発表
インターンの感想・注意した点
2日間で5つのワークをこなす。正直、今まで多くのインターンに参加したが、1番ハードだったかもしれない。ポイントとしては、資料の読み取りを効率よく行うために、班のメンバーで上手に範囲を分担することが大切。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間同じ班のメンバーと5つのワークをこなすため、自然と仲良くなる。社員の方に関しても、ワークの際は歩き回ってワークの様子を見てくださるので、質問などを積極的にすることで話す機会は多く作ることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
気さく
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融SBI新生銀行(旧:新生銀行)システムコース
-
金融大同生命保険全国型