職種別の選考対策
年次:

26年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
No.417256 本選考 / 5時間× 3daysの体験談
26年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
26年卒
5時間× 3days
>
本選考
関西大学 | 文系
2024年10月中旬
5時間× 3days
2024年10月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 15時間 |
社員の人数 | 5〜10人 |
学生の人数 | 40人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
1.2日目→オンライン
3日目→対面(グループワーク+発表+座談会)
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SMCCの商品(Olive)の普及。ターゲットは学生。マーケティングスキルを習得し、実際に活用しながらワークに取り組んだ。3C分析やSTP分析などを行い、実現可能性とインパクトを考察し、最終日(対面)で発表を行う。
ワークの具体的な手順
グループワーク→質疑応答→グループワークの繰り返し
雰囲気
非常にフランク、優秀な学生が多い
注意した点・感想
優秀な学生が多かったため、自身の立ち回りを意識した。参加学生は、清潔感とコミュニーケーション能力、思考力に長けていた。また、MARCH、関関同立、早慶、旧帝の学生が多かった。マーケティングを1から学べ、大変意義のあるインターンシップであった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員