職種別の選考対策
年次:
23年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
No.200593 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
東京大学 | 文系
2021年7月下旬
グループディスカッション(GD)
2021年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
開始時間になったところでブレイクアウトセッションに振り分け、開始という流れ
GDのテーマ・お題
「幸せとは何か」定義してください
GDの手順
ブレイクアウトセッションに分割後、すぐに開始。自己紹介したのちに、各々の定義を述べ共通要素を抽出、その内容について漏れがないかなどを議論して、最終的にアウフヘーベンする形で定義を決めた、発表とはなく、班の中で一つの定義にまとめたところで終了
雰囲気
厳か
注意した点・感想
結論ファーストで発言する。また、協調性を保つために、的外れな回答に対してもそれを否定するのではなく、引導を渡し適切な回答になるように心がけた。また時間がタイトなので、議論を無理にでも進める役割を担った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般