職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職群
総合職群
No.160048 本選考 / 3dayインターンシップの体験談
22年卒 総合職群
総合職群
22年卒
3dayインターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年9月下旬
3dayインターンシップ
2020年9月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3日間 |
社員の人数 | 6名ほど |
学生の人数 | 50人程度 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
会場到着から選考終了までの流れ
接続して待機
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
夏の3日間のインターンシップ。内容としては新規事業立案ワークだった。チーム対抗で、東南アジアの国を1つ選び、国についての調査をした後、JCBの強みを活かしながら現地の課題を解決するビジネスを考案・発表する。
ワークの具体的な手順
インターンの前にチームが発表され、時間外でチームビルディングを行う。インターンでは、説明を受けた後、チームワークを行い、メンターとの打ち合わせを繰り返す。
雰囲気
とても和やか。チームメンバーとはかなり熱くなってワークに取り組むことができた。分からないことは社員にすぐ相談することができ、様々な視点からアドバイスをもらうことができた。
注意した点・感想
JCBは3days・1dayともにインターン優遇があることで有名。インターンのふるまいが本選考に直結することを少し意識すべき。とはいえインターン自体がとても学びの多いものなので、最大限楽しみ、優秀な学生から自分にないものを吸収できるといいと思う。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
懇親会→あり
選考への影響→3daysは管理職面接からスタートする
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)