職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職群
総合職群
No.27988 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職群
総合職群
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2108年1月5日
グループディスカッション(GD)
2108年1月5日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2時間(グループ面接、GD合わせて) |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待機→グループ面接→GD→解散
GDのテーマ・お題
決済ソリューションを提供するためにどこのベンチャー企業と提携するか
GDの手順
資料の読み込み→提携したい企業(A~F)を選び個人で発表、一番多く票が入った企業は選べなくなる→全員で30分ほど話し合う→最後に代表者を1人決めて発表を行う。
正直何が選考されているか分からないが、明るくすることは心がけた。
プレゼン時間の有無
代表者1人
選考官からのフィードバックの有無
マトリクスなど使うといいよと言われる。
雰囲気
明るい、和やか
注意した点・感想
明るく、ハキハキしつつ周りの人への配慮を忘れないようにした。特に、男性が多いと感じていたので、発言の少なそうな女性に意見を振るなど、気遣いは忘れないようにした。それ以外は普段通りのGDをしていたと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職