職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.375515 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
自覚している長所ひとこと(20)
相手の想いを汲み取って行動できること
自覚している短所ひとこと(20)
考えすぎてしまうこと
長所と短所を自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明(200)
◯◯◯◯サークルでは、メンバー全員と立場に関係なく積極的に意識の共有を行った。その際に相手の想いを汲み取りながら、本音を引き出すことを意識することで、信頼関係を構築することができ、全員主体のチームをつくることができた。
しかし、本当に組織のためになっているのかを考えてしまい、行動が遅くなるこ...
これまでで最も力を入れて取り組んできたこと簡潔に(50)
部員56名の◯◯◯◯サークルの主将としてチームの改革を推進し、初の全国ベスト4入りに貢献した。
(上記で)苦労した点とどのようにして乗り越えたか、また創意工夫した点(500)
主将就任時は地区予選で敗退する状況であったので、「やるからには勝つ」という私の信念を実現させるため、課題として(1)モチベーション(2)技術力(3)持久力の3つを挙げた。理由として(1)トップダウンの環境で殆どのメンバーが受動的に練習し、チーム内競争が生まれていないこと。(2)指導者のいない環...
当社を志望する理由、当社で実現したい夢や目標(450)
貴社でなら私の目標を実現できると考えたからだ。私はこれまでのチームスポーツで、常に「仲間のために」という想いを持って行動し、頼りにされることをやりがいに感じたことから、自身の力で直接「人のために」仕事をしたいと考える。そこで、お客様に深く寄り添い、人生のあらゆる転換点に携われる信託銀行を志望す...
各質問項目で注意した点
やってきたこと、大切にしてきたこと、貴社でやりたいことに一貫性をもたせる
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)