職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.378780 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年4月上旬
最終面接
2024年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 学生は自分一人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長の方
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に案内されて、面接官の方が迎えに来てくださる。
質問内容
・学生時代に頑張ったこと
・その深堀。どのように自分なりの工夫をしたか。苦労したこと
・チームで頑張ったこと
・志望理由
・強み弱み
・気になる事業・部署とその理由
・なぜ金融→なぜ信託→なぜうち?
・最近の気になる金融のニュース
・社会問題について
雰囲気
少し厳か目の面接だった。一次面接と比べると、ちゃんとした一般的な面接であった。雰囲気は厳かだが、面接官の方は凄く自分の話に反応してくださったので、やりやすかった。
注意した点・感想
最終面接であったり、厳かな雰囲気に委縮しないで、しっかり自分の言葉で自分の伝えられることが大事だと思います。また、志望動機や気になる部署などを聞かれた際に、なぜ志望するのかロジックと熱意を混ぜながら、志望度をアピールすることが大事だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC