職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.378292 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年4月中旬
二次面接
2024年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
比較的若めの方
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLから入室
質問内容
ガクチカの深掘り
いきなり環境が変わって大変だったこと(ガクチカに関して)
ガクチカの体験の中で、自分が強くなったな、逆にこれは弱みだなと感じたことは何か
今までもそのような体験はあるか
どのような時に嬉しいと感じるか、またストレスを感じるか
ストレスをどのように克服したか
(指摘...
雰囲気
とても和やか、一次面接と同じように話を真摯に聞いてくれる
注意した点・感想
特にガクチカに関しては、鋭い角度で質問がかけられることが多かった。ガクチカに関しての質問にはどの角度から質問されても答えられる必要があると考える。ここから他社選考状況なども聞かれるようになるので、しっかりと用意する必要がある。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア・就活会議
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC