職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 基幹職(広域コース)※総合職へ統合
基幹職(広域コース)※総合職へ統合
No.69217 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 基幹職(広域コース)※総合職へ統合
基幹職(広域コース)※総合職へ統合
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
東京工業大学 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所(20)
目標のために粘り強く努力を続けられる所
短所(20)
たまに自分の意見を主張しすぎてしまう所
長所と短所を自覚する行動事実(200)
私は小学生から現在まで◯◯を続けているのですが、その時の自分の課題を客観的に分析し、成長するために様々な練習に励み続けています。このような貪欲さが私の長所です。また、私は何事に対しても自分の意見を持ち、それを主張するように心掛けているのですが、時に自分の意見を主張しすぎて周りに一歩引かせてしま...
学生時代に力を入れたこと(500)
私は小学◯年から16年間◯◯を続けています。◯◯大では体育会の部活動に入り、毎年のリーグ戦にむけて忍耐強く取り組んでいます。大学では研究との兼ね合いがありますが、スケジューリングを工夫することで両立しています。私のチームでの役割は得点を取りチームを勝利に導くことです。その責務を果たすために、最...
志望動機と当行で実現したいこと(450)
私は小さい頃から数字を扱うことが得意で、数字を使う仕事に就きたいと考えました。また、私は様々な業界や様々な人と関わることができる仕事がしたいと考え、それらを満たす金融業界を志望しました。そして金融業界の中でも様々な業務領域を持ち、企業に対して幅広いソリューションを提供できる点から信託銀行に魅力...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC