職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.23279 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
就職活動で最も印象に残った当社の広告媒体とその理由について記入(300字以内)
ピーターラビットのノベルティ。誰もが知っているキャラクターで、◯◯の◯◯の特典としていただいたため印象に残っています。
自覚している長所と短所をそれぞれ20文字以内で。 また、自覚する理由を客観的な事実とともに200文字以内で。
長所:目標達成に向けた愚直な姿勢と責任感の強さ
短所:他責を嫌うが故に、周囲に頼るのが遅くなる
理由:長所は高校◯◯部の活動の中で一番下手だった入部当初の状態から1日も欠かさず自主練習を積み重ねることでレギュラーまで上り詰め、全部員52名から副部長に推薦され、2年ぶりの◯◯ベスト16に貢献...
最も力を入れて取り組んできたことを50文字以内で簡潔に記入してください。 上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。 (500文字以内)
◯◯運営アルバイトにて、入居者数を◯名から◯名にしたこと入居者向上に取り組むに当たり、まずは入居者数が減っている原因を突き止めるため最初の内見の申込数と、実際の内見後の申込数の減少具合を比較しました。そこで例年と比較すると前年より内見の申込数は減少しておらず、内見後の申込数が約半減していること...
就職する企業を選ぶ際に、あなたが大切にしていることを記入してください。 (400文字以内)
私が大切にしていることは2つあります。1つ目は自身が商品となり、自己研鑽がお客様の課題解決に直結する仕事に携わることです。私はお客様のために自身の知識や経験を積み重ね、より高みを目指していきたい考えます。これは予備校のアルバイトにて受験生の志望校合格の一助となることができた経験から考えます。か...
各質問項目で注意した点
簡潔に、初めて読んだ人でも内容を理解しやすいように書くこと。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)