職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.21667 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
今回のインターンシップに期待することを記入してください。
私は信託銀行というものを就職活動を通じて初めて知りました。様々なことを調べていく中で、専門性と人間力を持って、お客様に対峙していく業務に興味をもち、御社のインターンシップに応募いたしました。御社のインターンシップでは、専門的なことを学び、今後の就活に繋げていきたいと思っています。
これまでの人生の中で最も力を入れて取り組んできたこと
私が力を入れていたことは継続性です。このことを意識して部活動や勉学などに励んできました。
困難に直面した時、どのように乗り越えたか、また創意工夫をした点や、苦労した点
私は苦手なことを克服する時などの戦略は地道な反復練習です。私が継続性を意識し始めたのは中学生の時からです。サッカー部に入っていたのですが、レギュラーではありませんでした。そこで私は任意の朝練を毎日行い、時に一人で行うこともありました。2年生まではメンバー入りもしたことはありませんでした。しかし...
各質問項目で注意した点
自分が信託について詳しくしらないことは正直に書き、インターン参加で学んでいきたいという熱意をみせた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC