職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.4342 本選考 / 最終面接の体験談
17年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月9日
最終面接
6月9日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 直接内定を伝えられる |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
今まで担当してくださった方の中では一番年を召された方でさらに一番重役な方でした。(常務だったそうです)
会場到着から選考終了までの流れ
1階で受付を済ませたのち6階に移動。その後今までとは違うこじんまりとした応接室で面接を行いました。
面接のあとは内定承諾書といった書類をいただき、内定後の行事などの簡単な説明を受けた後帰宅となりました。
この書類を受け取る作業は面接を受けた会場ではなく、隣の応接室に移動しました。さらに中に...
質問内容
・志望している業界
・「うちにきて頑張ってくれますか」
以上2点でした。
最終面接だと聞いていたのですが、ほとんど質問はなくほぼ意思確認で終わりました。
上記の通り、「うちに来てくれますか」と尋ねられ「はい」と答えると、「では、その言葉を信じて内定とします、頑張ってくださいね」と握手を...
雰囲気
常務とお聞きしていたのでかなり厳かな方かと思っていましたが、柔和な方でおどろきました。
注意した点・感想
志望業界を聞かれた際は「こういう軸をもっているため~な業界を受けています」とわかりやすくお伝えすることを心がけました。
実際には通信業界を受けていたのでそのことを伝えると、「いい業界だよね」と通信業界の将来的な成長性までお話ししてくださいました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)