職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
No.214484 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
関西学院大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
[1] これまでの人生で力をいれたこと
個別指導塾で講師8名のリーダーとして現代文の講義マニュアル作成・試験運用・改定を実施したこと。生徒の些細な一言をきっかけに講師の指導の質の向上を図った。今では5つの教室で当マニュアルが使用されている。
[2] [1]でお答え頂いた取り組みの中で、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。
冬期講習で私が普段担当していない生徒を指導した際、「いつもより分かりやすい」といった声が聞かれた。そこで、普段の指導法を講師陣に聞くと様々な指導をしており、授業アンケートの満足度も担当講師によって評価に大きな差があるとわかった。また、現代文の中でも特に小説は読みやすいが故に主観的に考えてしまい...
[3] 将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。
お客様や仲間から感謝の言葉を一番多くもらえる人になりたい。塾講師のアルバイトを通して、私は人から頼られ、それに対して期待以上の解決やリターンを返せた際にいただける感謝の言葉に喜びとやりがいを感じてきた。社会人になると寄せられる期待の大きさや解決の難易度は上がると思われるが、お客様のことをお客様...
[4] 三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。
お客様の人生に寄り添えるため銀行を志望する。塾講師の経験から、生徒の学力面での悩みを解決するだけでなく、私的な相談にも乗ることでその生徒の人生の幸せを共に作り上げていくことに喜びを感じた。中でも個を大切にする貴行で人としての魅力を高めたい。行員一人一人が目標を持ち仕事に取り組む姿にも魅力を感じた。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC