職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
No.268302 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2022年7月上旬
グループディスカッション(GD)
2022年7月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし
GDのテーマ・お題
3つのテーマから一つを選び、新規事業立案をするような形でした。
GDの手順
役割は特に決めませんでしたが、自然とファシリテーターになってくれる方がいました。書記は必要ありませんでした。各自で考える時間が与えられたあと、グループで意見を発表しあい、最終的に一つの意見に集約していくような形で行いました。
雰囲気
よくしゃべる人と、しゃべらない人がはっきり分かれていました。
注意した点・感想
ファシリテーターの方が少し道をそれている際はそれを柔らかく指摘し、修正するようにしました。発言の有無がはっきりと分かれるグループだったので、自分も積極的に発言しつつ発言量が少ない人には意見を促すなどの工夫も行いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型