職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
No.137839 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと(100字以内)
教育職員免許の取得のために多くの時間をかけました。「人にわかりやすく伝えること」を常に意識して、教育実習や介護実習、模擬授業実習などの多くの実習に取り組みました。
学生時代に力を入れたことのなかで、苦労したこと・克服したこと・学んだこと(400字以内)
母校での教育実習を通じて、現状を十分に分析することの重要性を学びました。入念な準備をして迎えた初回の数学の授業で、時間とともに眠そうにしている生徒が増える様子が見られました。直後に指導教員や生徒と話をする中で、授業スタイルの違いに戸惑っていることが分かりました。このことから、一つ一つの授業の完...
志望理由(150字以内)
私が貴行を志望する理由は、◯◯を活かしつつ世の中に影響を与える挑戦をしたいためです。これまでに◯◯を学ぶ中で、将来のリスクが経済活動に大きな影響を与えることを痛感しました。その経験から、個々の挑戦を尊重する貴行で、リスク評価を行う◯◯業務を通じてグループ全体の事業拡大に貢献したいです。
各質問項目で注意した点
理系専門職も受験していたため、学業を通じて学んだことを多く入れるようにしました。
この投稿は149人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)