16年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
No.2632 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等)(100文字以内)
早稲田大学学生委員会の「新入生歓迎会」においてセクションリーダーを務め、モチベーションに差のあったメンバーの団結力を強め「参加者満足度90%」という目標達成に貢献しました。
上記でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400文字以内)
「新入生歓迎会」の目的は、入学前の新入生を400人招待し、入学前の不安解消や友達作りの場を提供するということです。企画を進めるにあたり「対象者のニーズ」を重視し、学内調査で得た情報を企画に反映させるなどの施策を行いました。12個のセクションに分かれ、私はそのうちの1つのセクションのリーダーを務...
上記でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。(400文字以内)
はじめは、メンバーの週1回の会議への参加率に差があったことです。全員に企画を創り上げる喜びを感じてほしい、妥協したくないという思いから、この課題に対し、①1人1人が企画の運営に携わっているという実感をもつ。②メンバーの仲を深めるという2点が会議に参加する意欲につながると考えました。具体的には①...
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(400文字以内)
会社を選ぶ上で重視している点が3つあります。1.人の役に立つと実感できること、2.自己成長、3.社風や人の3つです。私は学生時代に部活やサークルでリーダーを務めた経験から、チームを支えることに大きなやりがいや誇りを感じてきました。また、相手のニーズを考えそれに応えて満足してもらうことに喜びを感...
リテール総合職志望する理由についてお答えください。
リテール営業職では、「対個人」のやりとりのため、自分自身を信頼してもらうために1番成長することができると感じたからです。学生時代の部活やサークルでのリーダー経験から、「あなたがリーダーだから頑張れた」「あなたがいてくれて良かった」と自分自身に感謝してもらうこと、認めてもらえることに大きな喜びを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)