職種別の選考対策
年次:

25年卒 オープン
オープン
No.259152 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 オープン
オープン
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。 ※100文字以内
日本と◯◯を行き来する幼少期を過ごした。その際に恵まれた環境を活かせなかった後悔から、「◯◯」という価値観が生まれ、私という人間の基礎ができた。
中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。 ※100文字以内
◯◯部の活動に注力していた。◯◯年生の冬頃にケガをしてしまい、思うように練習に参加することが出来なくなってしまった。しかしマネージャーの役割や練習を工夫するなどして、諦めずに続けることができた。
高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。 ※100文字以内
高校が掲げる「◯◯」を体現するために努力した。これは大学受験科目にかかわらず、高校で扱う全ての分野を勉強するというものであった。この理念に共感し、折角学ぶ機会があるのにそれを手放すまいとしていた。
(大学・大学院時代)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を教えてください。 ※20文字以内
◯◯語を授業が受講できる程上達させた
上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく教えてください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) ※400文字以内
◯◯語を大学の授業を問題なく受講できるレベルまで上達させることに熱意を持って取り組んだ。留学の際、留学先が突如変更になった。折角なら◯◯でしか得られない学びを得たいと考え、既に行っていた英語での授業受講のみならず現地語での授業受講を目標とした。そこで◯◯を決意した。モチベーションの維持が大変だ...
当行を志望した理由を教えてください。 ※200文字以内
「◯◯」という志を実現させたいからだ。留学中に受講した授業で、日本経済に対する世界からの期待の薄さを感じ、悔しさと悲しさを覚えた。さらに幼少期の◯◯の経験から、日本への帰属意識が強まったことも相まって、この志を抱いている。特に日本企業の海外事業支援を通してこれを実現させたく、世界での圧倒的な規...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)