職種別の選考対策
年次:
25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
No.271951 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 グローバル・マーケッツ
グローバル・マーケッツ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。
公園で遊ぶことが大好きで活発的に過ごしていた。小学生時代は、休み時間に校庭でドッジボールをして遊び、放課後には家にランドセルを置くとすぐに公園に向かい、日が暮れるまで友人と鬼ごっこをして過ごしていた。
中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。
◯◯部での活動に注力した。試合に勝てない日々が続き、◯◯としての不甲斐なさを感じた経験から、朝礼前や部活の全体練習後などに積極的に自主練習の時間をとり、継続する力を身に付けた。
高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。
◯◯大会の◯◯に注力した。◯◯大会は1年に一度クラス単位で行われ、3年連続◯◯を務めた。◯◯大会前には、朝や放課後に行われるクラス練習の環境づくりに努め、指揮者と協力してクラスをまとめ上げた
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を教えてください。
◯◯球場での◯◯アルバイト。
上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく教えてください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)
大学3年時に始めた◯◯球場での◯◯アルバイトで、個人売り上げを3倍に伸ばした。当初は売り上げが伸びず、皆が平均◯◯以上売り上げているなか、1日◯◯販売することが精一杯で悔しい思いをした。そこで接客に改善の余地があると考え、先輩◯◯の動きを研究し、2つの取り組みを始めた。1つ目はお客様の顔と名前...
当行を志望した理由を教えてください。
顧客と信頼関係を築き、企業を経済面から支えたいと考え貴行を志望する。自身の経験から、相手と信頼関係を築きながら自分の価値を提供することに喜びとやりがいを感じてきた。銀行では長期的に顧客と関わり、幅広い業界を通して社会に大きな影響を与えることができると考えている。中でも貴行の強固な顧客基盤とグル...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)