25年卒 ウェルスマネジメント
ウェルスマネジメント
No.267232 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。※100文字以内
◯◯を◯◯年間続け身体的にも精神的にも成長できた。
中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。※100文字以内
勉学に力を入れた。継続的な努力が実り中◯◯で漢検◯◯級、英検◯◯級を取ることに成功した。また高校受験では苦手だった英語を重点的に学習することで対策し、第一志望に合格できた。
高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。※100文字以内
◯◯人バンドの◯◯として、未経験ながら学内外で精力的にバンド活動を行った。チームで一つの曲を完成させることに喜びを感じ、結束力を高めた。
(大学・大学院時代)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を教えてください。※50文字以内
アルバイト先で、学生アルバイト部門のお客様サービス担当として、顧客満足度を向上させた。
上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく教えてください。(あなたが、いつ、どこで、誰と、何を、どうしたのか。その時どういう役割だったか。その結果、何か変わったのか等)※400文字以内
アルバイト先の◯◯で顧客満足度の向上に取り組んだ。私が働く店舗は◯◯か月連続で顧客満足度の低下が続いていた。私は自店スタッフの接客姿勢を変えるために、学生アルバイト部門のCSに立候補し、店舗運営に関わっていくことになった。満足度低迷の原因は◯◯と◯◯にあると考え、この2点の改善を目指した。◯◯...
あなたが将来働く上で大切にしたいことと、その理由について教えてください。※150文字以内
人との信頼関係を大事にしたいと考えている。理由としては、アルバイト先でお客様との接客を通して信頼を獲得し、商品を買っていただいた経験が数多くあるためである。信頼は取引相手のお客様でも同じ職場の同僚でも、人と関わる上で必要なものであり、信頼の構築があって初めて良い仕事ができると考えている。
当行のウェルスマネジメントコースを志望した理由を教えてください。※200文字以内
一人でも多くのお客様の人生に携わり、ライフプランを広げる一助となるために志望した。この考えは◯◯によって◯◯して感謝された成功体験から生まれた。貴行に入社した暁には、ゼミや実戦的な資産運用で得た知識、意欲をもとに、本コースで金融や財務に関する専門性を身に付ける。そしてお客様それぞれが抱える課題...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)